Entries
<カメラを某所に忘れてまだ手元にありません・・・>
今日は黄金崎でファンダイビングです!連休最終日で車も楽々!渋滞知らずで早く到着できました~
天気は晴れ!べたなぎでダイビング日和です!
黄金崎ビーチ
水温24℃~25℃
透明度5~12m
エントリーするともやっとしていますが、砂地まで出ると視界がスッキリ。綺麗でしたよ~
今日はファンダイビングなのでタツノオトシゴの仲間のハナタツを捜索!海藻にそっくりな個体を2個体Getできました。探している途中でカンパチ軍団と遭遇僕らの上でトルネードしていきました!迫力あるな~
小さいオレンジ色のイロカエルアンコウと黒のイロカエルアンコウもかわいくてよかったです!
砂地を這うウミテングは顔が真っ黒、顔の表情が見えにくかったです。きっとスネ夫顔なんでしょう(笑)
南方系の魚は相変わらず多いです!見慣れない魚に大興奮です!一眼で狙うと時間がいくらあっても足らないことでしょう。
水温もまだまだ暖かいし、クマドリカエルアンコウなどのかわいいアイドルも続々登場!見逃せないですね!
これから寒くなっていきますが、工夫して夏を延長しましょう!
シーボウル ナカムラマコト
P.S.
食事の写真はスマホだからあるんだよ!そしてなぜかトンカツだ!

今日は黄金崎でファンダイビングです!連休最終日で車も楽々!渋滞知らずで早く到着できました~
天気は晴れ!べたなぎでダイビング日和です!
黄金崎ビーチ
水温24℃~25℃
透明度5~12m
エントリーするともやっとしていますが、砂地まで出ると視界がスッキリ。綺麗でしたよ~
今日はファンダイビングなのでタツノオトシゴの仲間のハナタツを捜索!海藻にそっくりな個体を2個体Getできました。探している途中でカンパチ軍団と遭遇僕らの上でトルネードしていきました!迫力あるな~
小さいオレンジ色のイロカエルアンコウと黒のイロカエルアンコウもかわいくてよかったです!
砂地を這うウミテングは顔が真っ黒、顔の表情が見えにくかったです。きっとスネ夫顔なんでしょう(笑)
南方系の魚は相変わらず多いです!見慣れない魚に大興奮です!一眼で狙うと時間がいくらあっても足らないことでしょう。
水温もまだまだ暖かいし、クマドリカエルアンコウなどのかわいいアイドルも続々登場!見逃せないですね!
これから寒くなっていきますが、工夫して夏を延長しましょう!
シーボウル ナカムラマコト
P.S.
食事の写真はスマホだからあるんだよ!そしてなぜかトンカツだ!
