fc2ブログ

Entries

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

すでにCカードを取得されているNさん。ずいぶん前で海外で受講したから・・・、と、いうことで改めてCカード取得講習にご参加いただいております。

やっぱり、異国の言語だと伝わり切っていなかったり、技術もローカル色が強かったり・・・。良いチャンスなので、基礎を固めましょう!

20220831_1.jpg

1日目は順調に終了しました。次回も楽しみですね!

シーボウル 中村誠


ウミガメさんについに遭えた! 暖かい黄金崎で、初ファンダイビング!

今日は、師弟関係?ドッグトレーナーさんつながりのお二人です!
Kさんは先日Cカードを取得して、今日は初めてのファンダイビングです!

行先は、最近水温が上がっていなくて(^^;)・・・と、いうわけで黄金崎へやってまいりました!

IMG_7370.jpg

黄金崎ビーチ
水温24-28℃、透明度12m

いやー暖かい(^^)。水底でも今日は24℃!十分ですね!
今日は、驚くことが!以前から探していて遭えなかった、ウミガメのカメ吉君についに遭うことができました!
しかも、なんでもないところに・・・。やっぱりタイミングですね~
その他、伊豆ではレア!のチンアナゴ、ネジリンボウなど観察しました!



UYCQ6797.jpg

IMG_7371.jpg

シーボウル 中村誠

P.S.
今日はカツカレーじゃなくて、シイタケカツカレーだよ!美味しいってか、皿がでかい(゚Д゚;)!
IMG_7373.jpg

1年ぶりの再会!NAUIアドバンス講習の2日目です。 西伊豆田子へ! 

さて、引き続き2日目です!
昨日は、飲みすぎることもなく理想的に夜が閉まりました。目覚めもスッキリです!

IMG_7359.jpg

田子 フト根 22-27℃ 透明度12m

20220827_12.jpg

↓2日分まとめてどうぞ!


いやー楽しかったな~。田子ならではの魚群に囲まれて、かき分けて(笑)、楽しく潜れました!
もちろん、旅も良かったですよ~

アドバンス講習は、随時開催しております(定期開催はしておりません)お気軽にお問い合わせください!
空きがあれば、すぐに開催することができます!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は、カツオ丼にさつま揚げトッピング!
IMG_7360.jpg


1年ぶりの再会!NAUIアドバンス講習の1日目です。 西伊豆黄金崎へ! 

いよいよやってまいりました!真夏のアドバンス講習です!
昨年Cカード取得され、今年はアドバンス講習に!うれしいーですよね~。このパターンが一番うれしい再会です!
さあ!漢だらけのアドバンス講習開催です!

1日目の黄金崎の天気は晴れ!
べた凪でコンディション良好です!

IMG_7347.jpg

黄金崎ビーチ 水温20-27℃、透明度12m

下に、冷たーい層があります。上層は、南国~♪な水温で、ギャップにびっくりします。装備をこの下層に合わせないと痛い目に遭いますよ~。

20220827_7.jpg

20220827_2.jpg

ダイビング後は、宿へ。
いろいろ紆余曲折があって今日は松崎の伊東園で泊まることになりました。景色最高!

IMG_7353.jpg

↓魚中心で攻めてみた!
IMG_7358.jpg

伊東園は食べ飲み放題。心配だな~・・・

明日へつづく・・・

シーボウル 中村誠



木更津で干潟講習会!

千葉の木更津で干潟の観察会です!昨日から木更津に入り、打合せをして、今日はその本番です!
2,3年前にもお手伝いさせていただきましたが、コロナの影響もあって、何年か中止!でも、今年は開催出来てうれしいですね!

ダイビングとは、まーーーーーったく違う、真逆の環境。もちろん生き物も知らないものばかり!
砂地がメインなので色は地味ですよ~。映えないから世の中に露出も少なく、超レア!ワクワクします!

↓満潮
IMG_7334.jpg

↓干潮、↑と同じ場所
P8260005.jpg

P8260020.jpg

P8260021.jpg

P8260026.jpg

干潟って地球環境、東京の環境にとっても大事。皆さんが下水で流している水、すなわち洗面、料理、トイレ、道路の側溝すべては、全部ここ東京湾に流れてきます。その水を一生懸命浄化しているのが干潟です。

一見、なにもいないように見えますが、そこにはとんでもない世界が広がっています。
繰り返しになりますが、干潟はとっても大事。その干潟、 人の歴史とともにどんどん貧しくなっています・・・。
大事にしましょうね!海も干潟も!

そして、一方で、小さい時から、自然に触れるって、とっても大事。
観察力、想像力、企画力、危機管理能力、問題処理能力、等々、身に付くものはすごく大きい・・・。

干潟観察やってみて!

シーボウル 中村誠




NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

69637E68-47E2-4E32-BCC2-D539733202A2.jpg

今日は湯河原でプール講習です!
講習は順調に進みました!海が楽しみです!

っっが!湯河原スポーツクラブ閉鎖するとのこと、朝の受付で知らされました。
常勤のスタッフの方も2,3日前に知ったとのことで、いろいろ混乱しております・・・。

今日はもう、言葉が出ません・・・。

シーボウル 中村誠


フリーダイビング元日本代表にスキンダイビングを教えてもらおう!

題名のとおり今日は、スキンダイビング講習です!
講師は、フリーダイビング元日本代表の熊ちゃんです!今日の目標は10m!

まずは湯河原の温水プールでじっくりレクチャー、午後に福浦の海を潜りました!

20220821_1.jpg

IMG_7328.jpg



講師熊ちゃんによるスキンダイビング、フリーダイビング講習を受講されたい方は、ご連絡お願いいたします。
リクエストベースで開催いたします。お気軽にお問い合わせください!
*定期開催はしておりませんので、ご連絡をお願いいたします!

シーボウル 中村誠

P.S.
海鮮も美味しい店で、カツカレーをチョイス!この領域まであがってこい!!!
IMG_7329.jpg

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

富戸でCカード取得講習です!天気は晴れ!
べた凪で講習日和です!

IMG_7323.jpg

富戸 ヨコバマ
水温23℃、透明度5m



体験ダイビングから始めるのも良いよね!
体験ダイビング随時開催しております!お気軽にお尋ねください!

シーボウル 中村誠

P.S.
〆はやっぱりアジフライ!お刺身付きで豪華バージョン!
IMG_7325.jpg

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

今日はプール講習でした!
いつもの湯河原はお盆休み(^^;)・・・なので伊豆海洋公園のプールへ!

IMG_7306.jpg

伊豆海洋公園 
水温21~24℃、透明度5~10m

プール講習も無事に終わったので、海で潜ることに。潜水注意ぐらいのコンディションでしたが、「せっかく海へ来たので」ということで海で1本潜ってきました!

20220814_2.jpg

潜水注意のコンディションで、無事に潜ってきました!Kさんなかなか度胸があります(^^)
次回も頑張りましょう!

Cカード取得講習随時開催しております。お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
IMG_7307.jpg


今日のダイビングは中止!

珍しいことではありますが、今日は潜れません!
今日のコースは逃げ場がありません(^^;)

明日は、プール講習&海講習です!
台風一過でピーカン!暑くなりそうです(^^;)

シーボウル 中村誠

P.S.
明日空きがあります!ご連絡ください!



Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ