fc2ブログ

Entries

四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~6日目 串本で潜ったよ~

今日はいよいよ串本で潜ります!天気最高!コンディションも良好です(^^)/

IMG_6332.jpg

串本は、伊豆を少し南国にしたような海です。よく言われるフレーズですが、言い得て妙です。
伊豆では珍しいといわれている生き物があちこちにいます。それだけでも気分は上がるのに、そこに、きれいな生えものがいっぱい!写真も映える写真が多く撮れます!

↓うまく撮れなかったけど(^^;)・・・
P3300182.jpg

↓うしろは「ケヤリ」と呼ばれる海藻、明るいグリーンがとってもきれいなんですよ!雰囲気は伝わったかな
P3300148.jpg

串本ツアーも是非やりましょうね!
今年は忙しい(^^;)

↓和歌山ラーメン食べて・・・
IMG_6336.jpg

↓ダッシュで東京へ帰りました
IMG_6342.jpg

今回の旅、楽しかったですね~。海もそうですが、ご当地グルメを食べながらのドライブも良かったですよ!
そして、お世話になった先輩方、現地でお迎えしてくれた皆さん、ありがとうございました!

最後に、シーボウルゲストのみなさん、楽しい旅になること間違いなし!
ツアーをお楽しみに!

シーボウル 中村誠




四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~5日目 和歌山県の串本へ~

いやー、昨日の打ち上げ最高だったな~(^^)
そして、今日は、移動日で串本へ。先輩たちと別れて、また一人旅になりました。

↓せっかくだから桂浜からスタート!
20220.jpg

↓やっぱりうどん食べて・・・
IMG_6301.jpg

↓徳島ラーメン食べて・・・
IMG_6304.jpg

↓やっと渡れた、明石海峡大橋!
IMG_6306.jpg

↓そして、たこ焼き食べて・・・
IMG_6310.jpg

明日へつづく・・・

シーボウル 中村誠

四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~4日目 愛媛の愛南で潜ったよ~

今日は愛媛県の愛南へ移動しました!
まだ知名度はありませんが、今後、有名になっていくだろうポイントなんですよ(^^)

↓天気は生憎の曇り(^^;)
20220328_1.jpg

↓ソフトコーラルがびっしり、そして、元気!
20220329_2.jpg

↓色とりどりの背景がたくさん!
P3280108.jpg

いやーびっくりしました。みんなでびっくりしました。声が出ないくらいです。サンゴが凄かった・・・
ソフトコーラルもハードコーラルも両方あって、そこにいわゆる生えものも豊富に!

ここもツアーで行きましょうね!

↓やっぱりうどんが食べたい!ダイビング後は、地元の名店へ
IMG_6275.jpg

↓そして、高知へ移動、打ち上げ会場に到着。ここの打ち上げが目標だった!?
IMG_6286.jpg

明日へ続く・・・

シーボウル 中村誠


四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~3日目 柏島で潜ったよ~

さて、今日は柏島でダイビング!
でも、風がビュンビュン吹いています(^^;)

それでも、みんなベテランさんばかりだから大丈夫!

↓天気は良いんだけどな~
IMG_6257.jpg

↓多くは行ってからのお楽しみなんだけど、テーブルサンゴが、どーん!南国だ~
20220327_1.jpg

↓マクロ生物が充実!
20220327_2.jpg

20220327_3.jpg

テーブルサンゴがビッチリ生えてるところなんかは南国だな~と感じます。伊豆では見慣れない生き物がたくさん!

アフターダイブも充実!特にところてん!
これは一度は食べてもらいたいな~

↓味付けが違うんだよ!
IMG_6261.jpg

みどころ満載の柏島!
あしたは、愛媛の愛南で潜ります!

明日へ続く・・・

シーボウル 中村誠




四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~2日目 えっ!明石海峡通れない!!!~

淡路周辺で1泊したのは、どうしても「うず潮」が見たかったから・・・
本当だったら、スルーでもよかったが、どうしても「うず潮」が見たかったから・・・

今日は強風で、明石海峡大橋が通行止め・・・
「瀬戸大橋の方が渡れる可能性が高い」と、いうことで、ぐるりと姫路、岡山を通って瀬戸大橋経由で四国に入ることになりました(^^;)

↓「福石」ってどこ?全然ピンときません(^^;)
IMG_6238.jpg

↓でも、ラーメン食べて元気出して(^^)/
IMG_6239.jpg

↓四国と言ったら”うどん”、だー!
IMG_6242.jpg

↓なんとか柏島に着きました!
IMG_6244.jpg

なんとか先輩たちと合流して、明日は柏島を潜ります!

明日へ続く・・・

シーボウル 中村誠

四国、和歌山、ダイビング調査の旅 ~1日目 四国へGo!~

”柏島行こうと思うんだけど・・・”と、先輩に誘われて、四国、和歌山の旅に出かけることになりました。
でも!どうしても出発の日程が合わない(泣)。と、いうことで、私は遅れて出発して、途中合流することになりました(^^)/

そして、今日は出発日。

↓足柄周辺寄って・・・
IMG_6220.jpg

↓琵琶湖のそば通って・・・
IMG_6231.jpg

今日は、淡路島まで行きました(^^)/

明日へ、つづく・・・

シーボウル 中村誠


木更津で潜水調査2日目(^^)/

20220319_1.jpg

昨日は大嵐でしたが、今日はおだやか晴れましたね!
昨日設置した、すだては、大物は入らなかったものの、ボラの稚魚やダイビングでは見られない甲殻類、小さいハゼなどが捕れました!
普段、見られない生物がたくさんいて大興奮でした!

いつか、みさなんにも紹介できると良いですね(^^)

シーボウル 中村誠

調査で木更津で潜りました(^^)/

20220318_1.jpg

今日は潜水調査で木更津に来ています。大風が吹いてしまったのでいろいろ予定変更(^^;)

小型の定置網、”すだて”を設置しました!どんな魚が入るかな?明日結果が分かります!
楽しみ~

シーボウル 中村誠


すっごくキレイ! 富戸でファンダイビングです!

本日は、日帰りの富戸ビーチツアーです!
天気は朝のうちは雨がありましたが、富戸に着くころには快晴!ダイビング日和です!

IMG_6117.jpg

富戸
1本目、2本目 ヨコバマ 水温16℃、透明度30m
3本目 脇の浜 水温16℃、透明度15m

いやー、超きれいです!どこまでもブルーです!



↓富戸ホールも最高!
P3140018.jpg

20220314_2.jpg

↓かわいい系も充実
20220314_3.jpg

奥のテトラ帯にはおさかなぎっしり。まさに魚をかき分けるように進んでいきます。
超楽しいですよ!

ファンダイビングは随時開催しております。
お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日はヘビーに餃子も追加!ワクチン接種に備え栄養補給だ!
IMG_6121.jpg


HさんがMARESのBCをGet!

HさんがBCをGet!
今日がお渡しの日になりました。バックフロートタイプのBCなので、サイズ調整が、これまで使用していたものと違います。実物を見ながらあれやこれやで・・・
「レギュレーターセットは、おまけであげちゃう!」を利用して、お得にGet!

デビューは4月のあたまかな(^^)、実際に使うのが楽しみですね!

IMG_4282.jpg

このBC、数量限定デザインのBCです。
大切に使ってね!

シーボウル 中村誠

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

月別アーカイブ