Entries
今日も東風が強いかな~ということで、西伊豆の平沢へ!
本日のゲストさんは、平沢初めて!なんだかわくわくしますね(^^)
夏だと見えない富士山も、秋ならばっちり!

平沢ビーチ
水温24℃、透明度6m
透明度は事前情報で知っていたさ!でも、今日の目的は、あのレアもの。そう、巨大オオモンカエルアンコウ!
先日は体験ダイビングで、探せませんでしたが、今日はバッチリ会えました!
どのぐらいの大きさだろう・・・そう、小学生バレーボールぐらいの大きさです(^^)
*あえて映像はありません。びっくりするから生で見てね!
その他、スズメダイ、イサキ群れ、とってもかわいいヒレナガネジリンボウペア、イソギンチャクエビ、これも大きい!イソギンチャクモエビも良かったです!
帰りには、路上に出始めているみかんを買って帰りました。そろそろ冬ですね!
これから徐々に寒くなっていきます。五感を研ぎ澄まして、防寒対策をばっちりお願いします。防寒さえあれば楽しい海が待っていますよ!
シーボウル 中村誠
P.S.
今日〆は冬の定番カキフライ!調子に乗ってお刺身付き!

本日のゲストさんは、平沢初めて!なんだかわくわくしますね(^^)
夏だと見えない富士山も、秋ならばっちり!

平沢ビーチ
水温24℃、透明度6m
透明度は事前情報で知っていたさ!でも、今日の目的は、あのレアもの。そう、巨大オオモンカエルアンコウ!
先日は体験ダイビングで、探せませんでしたが、今日はバッチリ会えました!
どのぐらいの大きさだろう・・・そう、小学生バレーボールぐらいの大きさです(^^)
*あえて映像はありません。びっくりするから生で見てね!
その他、スズメダイ、イサキ群れ、とってもかわいいヒレナガネジリンボウペア、イソギンチャクエビ、これも大きい!イソギンチャクモエビも良かったです!
帰りには、路上に出始めているみかんを買って帰りました。そろそろ冬ですね!
これから徐々に寒くなっていきます。五感を研ぎ澄まして、防寒対策をばっちりお願いします。防寒さえあれば楽しい海が待っていますよ!
シーボウル 中村誠
P.S.
今日〆は冬の定番カキフライ!調子に乗ってお刺身付き!

今日は最終日!引き続き天気良しのベストコンディション!
西側の土方へ行ってまいりました!
土方
水温27℃、透明度30m~
水温は南国そのもの、透明度は水深を落とすと遠くまでよく見えます!20m以上はもう何m見えているか慣れてないから(笑)、わかりませーん!
テトラまわりでは、タカベの群れが超きれい!見とれていたらウミガメさんも登場、ゆーったり泳いでいました。ラッキー!



ダイビング後はプチ観光へ

超楽しかったー!やっぱりドルフィンスイムも良いもんだね~
一度はおいでよドルフィンスイムに!
次回は、6月か7月に計画しようかな?リクエストがありましたら遠慮なくお申し出ください!お問い合わせはお気軽に!
シーボウル 中村誠
西側の土方へ行ってまいりました!
土方
水温27℃、透明度30m~
水温は南国そのもの、透明度は水深を落とすと遠くまでよく見えます!20m以上はもう何m見えているか慣れてないから(笑)、わかりませーん!
テトラまわりでは、タカベの群れが超きれい!見とれていたらウミガメさんも登場、ゆーったり泳いでいました。ラッキー!



ダイビング後はプチ観光へ

超楽しかったー!やっぱりドルフィンスイムも良いもんだね~
一度はおいでよドルフィンスイムに!
次回は、6月か7月に計画しようかな?リクエストがありましたら遠慮なくお申し出ください!お問い合わせはお気軽に!
シーボウル 中村誠
本日夜から出発の「御蔵島ドルフィンスイム&三宅島ダイビングツアー」は、台風接近で海況不良のため一週間延期しました。
今週末は残念でしたが、上手く手配出来て良かった(^^)
シーボウル 中村誠
今週末は残念でしたが、上手く手配出来て良かった(^^)
シーボウル 中村誠