fc2ブログ

Entries

久しぶりのボートダイビング! 西伊豆田子でゆっくり潜ろう!

本日は田子でボートダイビング!
天気は曇りの予報、途中で雨が降ってきてしまいました(@_@)

風向きは問題なしのべた凪コンディション。ただし、”激流だよー、激流だよー”と脅かされます(^^;)

20210926_1.jpg

田子
1本目 弁天 水温26℃、透明度8m
2本目 フト根 水温25,26℃ 透明度10m

1本目はゆっくりスタートしたいので湾内の弁天で潜りました。弁天は緩やかな傾斜と砂地が続くポイントです。
浅瀬にはハードコーラルが育ってきていて、フタスジリュウキュウスズメダイなど南国の幼魚がちらほら見られます。
キビナゴの塊がカンパチ、ツムブリ、アオヤガラに囲まれていて、捕食シーンは、圧巻の迫力でした!すげー!

2本目は潮がゆるむ時間帯になったのでフト根へ。変わらずの魚群が待っていました。魚の群れに入っていくのは楽しいですね!



魚の群れに突っ込みたい方、田子お勧めですよ!
いつでも行けますのでリクエストお待ちしています。

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は、沼津港の回転寿司屋さんへ!ネタが大きくて美味しかった(^^)
764BD23C-23E4-4A0A-A1DB-81F8BEEB85D6_s.jpg


台風一過で良い天気! 西伊豆黄金崎でファンダイビング!

昨日、熱海復興初島ツアーが中止になったので、そのメンバーで黄金崎ビーチに行く事になりました!
天気は台風一過の晴れ、コンディション良好です!

IMG_5389.jpg

黄金崎ビーチ
水温27℃、透明度12m前後

今日は北東の風が強く吹いているので、黄金崎は大混雑!
黄金崎は、広い砂地が見どころですが、増えてきているチンアナゴ、あちこちにいるヒレナガネジリンボウ、白くて小さくてかわいいイロカエルアンコウ、何色?と不思議になるニシキフウライウオなど、珍しい生き物がたくさん見られました!
透明度が良いから、中層をスズメダイ、イサキと一緒に泳ぐのも気持ち良かったですよ!



まだまだ水温、透明度が高い!さすがトップシーズンと言えるコンディションです。
潜るのは今のうちですよ!

*ファンダイビングは随時開催しております。ご希望の日程でお問い合わせください!
*各日程先着順で締め切りいたします。

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆はアジフライ!お刺身セットもつけて超豪華!
IMG_5394.jpg


ぬあー!!!! 台風のため”熱海復興初島ツアー”は中止!

台風の影響で東伊豆は難しい!って事で、”熱海復興初島ツアー”は中止にいたしました。残念!
久しぶりの初島の宿泊!楽しみだったのに(:_;)

メンバーのMちゃんが、代わりにお店に遊びに来てくれるということで、本格スパイスカレーを振舞うことにしました!
IMG_5386.jpg

最近、カレー熱が最熱していて、スパイスを強化しました。
今回のチキン&豆カレー、うまくいきました!

早くコロナが収まって、カレーパーティ開きたいですね!

*初島ツアー行きたい方、いらしゃいませんか?日帰りでOKですよ!企画するので、お声掛けください!

シーボウル 中村誠




西伊豆田子でNAUIアドバンス講習!

いやー久しぶりに天気最高ですね!
風もそんなに吹いていなくてべた凪に近いコンディションです!

IMG_5381.jpg

田子 フト根
水温24~26℃、透明度8m

少し白っぽいですね。潜行して根頭がなかなか見えてきません(^^;)。それでも、キンギョハナダイ、イサキはそこら中にたくさんいて、さすがフト根!

P9100011.jpg



アドバンス講習は随時募集しております。
NAUI以外の方でもOKです。お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は天丼ドーン!
IMG_5382.jpg


NAUIアドバンス講習の1日目です! 西伊豆黄金崎へ!

本日ゲストのOさん、いろんな海で潜りたい!ってことで、アドバンス講習スタート!
曇りがちな陽気が続きましたが、今日は晴れ間が見えました!

東風強風のため、黄金崎はべた凪です(^^)/

IMG_5373.jpg

黄金崎ビーチ
水温27℃、透明度10m

海はべた凪です!透明度は白っぽいものの、青くて綺麗です(^^)
本日はアドバンス講習です。シーボウルで講習を受けてない方は、まずはOWのスキルでやってきたもの、やってないものを総チェックします。そして、アドバンスの1本目に中性浮力磨きに加え、もれていたスキルを練習します。今後の安心/安全のために!

2本目はナビゲーションです。ゲストさんが実際先頭に立ってナビする時間を多くとります。これまで付いていく方が多かった思いますが、自分が先頭に立って進んでいく、その一歩です(^^)

シーボウルでは随時アドバンス講習を受け付けております。
お好きな日程で取得できます。お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
久しぶりに沼津港へ。海鮮どーん!
IMG_5374.jpg


秋のトップシーズンに突入! 日帰りで西伊豆黄金崎へ!

今日は黄金崎ビーチでファンダイビングです!
東寄りの風なのでここ黄金崎ビーチはべた凪です!天気は曇りですが、コンディション良好です!

IMG_5370.jpg

黄金崎ビーチ
水温27℃、透明度10m

相変わらず暖かいですね~。そして透明度も良く気持ち良い!
水中は夏真っ盛りなので群れ群れも楽しめますが、小さいものも充実!
増えてきたチンアナゴをはじめ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、イロカエルアンコウ、オオウミウマなど、見られています。近寄りすぎて引っ込まないように、そろりそろりと近づいていくのは緊張感があって面白いですよ(^^)/

今日は遠方も攻められるので、アオリイカの産卵も奥の洞窟も楽しめました!
いろいろ見どころたくさんで、盛りだくさんでした!



これからしばらく水温も透明度もUPしますので、ねらい目ですよ!
ファンダイビングは随時開催しております。お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
これは限定の鯛だし冷やしラーメン!さっぱりうまい!
IMG_5372.jpg



NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

今日は昨日に引き続きCカード取得講習です!
天気は曇り、波はなくコンディション良好です!

IMG_5361.jpg

富戸ヨコバマ
水温26℃、透明度10m

セッティングエリアに人だかりが居ます。何かな~と様子をうかがうとテレビの撮影隊でした。ダイビング&撮影のレクチャーをしているとのこと。でも、ローカルの番組ということで残念!見られませーン(泣)。

さて、気を取り直してエントリー。昨日よりも透明度が良いのでとってもきれいに見えました(^^♪
水温も大分上がりましたね!気持ちよく潜ることができました!



シーボウルではコンディションの良いところで講習を行います!
Cカード取得講習これからも良いシーズンです!お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆はカキフライ!お刺身付きで豪華(^^)/
IMG_5364.jpg



NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

今日はCカード取得講習です!
ゲストさんは学生さんのTさん(^^)

IMG_5359.jpg

福浦ビーチ
水温27℃、透明度5m

天気は曇り、最近急に寒くなってきましたよね(^^;)
水温は27℃前後と問題なし!うねりもそんなになくコンディション良好、講習日和です!

P9010003.jpg

プール講習の時、耳抜き不調で心配がありましたが、裏技使って今日は問題なし!
引き続き明日、海洋講習になります!その調子でいきましょう!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は、マグロ節ラーメン!温まる(笑)
IMG_5360.jpg


Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ