fc2ブログ

Entries

レンタル用のウエットスーツが届きました!

A1B690ED-DBF3-4939-A8B2-23B60893E5D1_s.jpg

先日、新しいレンタル用ウエットスーツが届きました!
女性モデルと男性モデル1着づつです。これで今年の夏も安心だーーーー!

シーボウル 中村誠


NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の学科講習です!

1E8C44B8-F668-4E2C-9F38-1B25CD8762F5_s.jpg

本日は学科講習でした!

日本語より英語の方が得意・・・と、いうことで、英語版のテキストで自習していただきました(^^♪

テストもばっちりでした。次はプール講習楽しみですね!

シーボウル 中村誠

P.S.
Cカード取得講習。はじまってますよ!
お気軽にお問い合わせください!



NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

講習2日目です。雨予報でしたが、なんと晴れ間が(^^)/良いですね~
風もまったくなく、べったなぎなぎです!

IMG_5081.jpg

黄金崎ビーチ
水温24℃、透明度15m

今日もコンディション絶好調!マダイの"大ちゃん"も大活躍です(笑)。
昨日、少々巻いたおかげで、今日はゆとりをもって潜れました。砂地のチンアナゴやネジリンボウ、群れはタカベにマアジにイワシまでオンパレード!盛りだくさんでした!

P6260008.jpg



↓天気が持ってくれたので、ダイビング後は観光もできました(^^)
IMG_5090.jpg

↓そして、今日の〆はイワシかば焼き丼だ!
IMG_5089.jpg

Cカード取得講習、続々お申し込みがあります。各日程先着順で締め切りますので、お早めにお問い合わせください!
お気軽にどうぞ!

シーボウル 中村誠

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

本日はCカード取得講習です!
なぜだか?西伊豆の方が水温も透明度も高いので、西伊豆の黄金崎で講習をすることにしました(^^)/

曇り予報ですが、時折晴れ間が見えてうれしい(^^)。ほぼ無風で、湖みたいなべた凪です♪

本日のゲストさんは先日入籍されたばかりの♡♡カップルさんです(^^)

IMG_5072.jpg

黄金崎ビーチ
水温24℃、透明度15m
*暖かキレイでーす!

P6270022.jpg

宿へ行く途中の雲見、牛着岩。富士山かっけー!

IMG_5074.jpg

ダイビング後は、温泉入って、海鮮食べて・・・最高!

明日へつづく・・・







今日はボランティア活動です!目黒区立油面小学校へ行ってきました!

本日は、目黒区立油面小学校へボランティアでプール授業を行ってきました!
ちなみに”油面”は、"あぶらめん"って読むんですよ!改めて考えると面白い地名ですね。

その油面にある小学校へ、”命を守る着衣泳”通称”ういてまて”講習に行ってまいりました。
画像にもありますが、私は水難学会の指導員なんですよ!
*画像は看護師のY子先輩!かれこれ10年以上お世話になっていますm(__)m。奥には泳げる絵師”ボンちゃん”も!

夏になると毎年、痛ましい水難の事故が起こりますよね…。そういった事故にあわないように!
水に関わる一員として、水難事故防止の活動に参加しています。

040B56DF-4294-430B-B3ED-93485E31B553_s.jpg

今日は生憎の雨で、体育館で室内プログラムを行いました。

7月の夏休み前には、超地元の下目黒小学校で授業があります(^^)/
晴れると良いな~

シーボウル 中村誠

P.S.
水難学会のWEB↓
http://wr.umin.jp/



2年ぶりのダイビング! エントリーの優しいところで潜りたい!

今日は、2年ぶりなのと、膝を悪くしてしまったからエントリーの優しいところ・・・
と、いうことで富戸を計画していたんですが、北風が強いのと水温、透明度ともに西伊豆の方が↑なので、黄金崎ビーチにポイント変更しました!

天気は曇りですが、徐々に晴れ間が見えてきました!風裏に来たのでコンディションペタ凪最高でーす!

IMG_5026.jpg

黄金崎ビーチ
水温24℃、透明度15m

いやー暖かい!なんと24℃!ついにここまでやってきましたね~。これならウエットでも安心ですね!
透明度も良いですよ~。水中散歩が気持ち良いです(^^)/



↓とってもシャイなオオウミウマ
P6200005.jpg

↓そろった白足が行儀の良いアカシマシラヒゲエビ
P6200018.jpg

良い季節になりました!7月8月の予定も受付中です!
お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は、海鮮のおいしい店なのに思い切ってチキンをチョイス!
DD39D945-24B1-442E-8410-CAE195C1799E.jpg


井田でファンダイビングです! Cカード取得後の初ファンダイビング!

今日はリクエストがあって井田へ!
ゲストさんは昨年シーボウルでCカードを取得された、なかよし姉妹さん。
その後のファンダイビングのお申し込み嬉しいですね(^。^)

天気はあいにくの小雨(;O;)、波はほとんどありません。

IMG_5017_2.jpg

井田ビーチ
水温22℃、透明度8m

透明度は微妙な8m (^_^;)、水温は22℃で申し分ありません。
去年を思い出しながらゆっくり潜りました。

今日の感動シーンは、アオリイカの卵、中にミニチュアのイカちゃんがびっしり(o_o)
スズメダイの群れと一緒に泳げた事、
浅瀬の海藻にソラスズメダイがたくさん隠れていた事、
いやー癒されました(^^)



そして、今日はさらに!・・・”何か海をきれいにする”活動ができないかという事でリクエストがあったので、”水中でごみを見かけたら拾ってみよう”ということと、ダイビング後に海岸のクリーンアップを行いました。とっても素晴らしいお声がけでした!

ところで、シーボウルは、「1 Dive 1 Cleanup プロジェクト」の参加ショップなんですよ(^^)/
海洋環境の事を考える一歩になればと思いますので、クリーンアップに興味のある方は是非お声がけください!

*「1 Dive 1 Cleanup プロジェクト」は、“ダイビング中にごみを見かけたら、ひとつでもいいから拾うことを当たり前(マナー)にしよう!”という啓蒙活動です。

IMG_5023_300.jpg

シーボウル 中村誠

P.S.
今日は頑張ったからお刺身付きのアジフライ!
DF431C05-5610-4F88-B347-6EAA0EC70742.jpg


のんびりビーチで、アドベンチャーダイビング!西伊豆浮島ツアー

今日はリクエストのあった浮島でファンダイビングです!
日帰りツアーで行く場所の中では、遠い方のポイントになります。のんびりドライブしながら行きましょう(^^)/

田植えが終わって、少し伸びたぐらいの稲穂が、素敵な緑できれいです。
今日の天候は曇りですが、気温が高いので、海風がちょうど心地よい。日焼けしなくて良いかな(^^)

20210613_1.jpg

浮島 ビーチ
水温22-23℃、透明度8-10m

どちらかと言うと西風なので海況が心配でしたが、べた凪に近いコンディションです。
謎のうねりを感じました(後で天気図を見たら沖合に低気圧がありましたね)が、アーチ、トンネル、オーバーハングなど、アドベンチャー気分で潜れました!



↓この子はオトメウミウシです。小さくて肉眼でわかりませんでした(^^;)
20210613_2.jpg

7月の予定も受付中です。
お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は基本のアジフライ!間違いない!
S__59891722.jpg


NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

今日は、Cカード取得講習のプール講習です。
シーボウルでは室内プールで、プール講習(コンファインドウォーター)を行います。天候や水温に左右されないので、苦手なところもゆっくり練習できます。

次回は海洋講習です。楽しみですね!

7月の予定も受付しております。お早めにお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日は頑張ったから、豪華なお昼でご褒美だ(^^)/
S__59891721.jpg

お土産もたくさん買われたようです。
S__59891719.jpg

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

月別アーカイブ