fc2ブログ

Entries

富戸で体験ダイビング!

8月最後の日曜日!今日も良い天気ですね~
本日は体験ダイビング&ファンダイビングです!2つのチームに分かれて潜りました(^o^)

画像を見てください、凄いべたなぎ(゜o゜)
透明度も上がってきているので、体験ダイビングも楽しいですね!

体験ダイビングのゲストさんは、2人組み×2バディ。2人組それぞれにCカードをお持ちの方がいらっしゃいます。
つまり、ダイバーの方が、お友達を体験ダイビングに誘ったんですね(^o^)/
お友達の方が、よくぞ首を縦に振ってくれたもんだ!

P8300001.jpg

富戸 ヨコバマ
水温26℃、透明度10m

それぞれで仲良し2人組さんで助かりました(^o^)。セッティングから、それこそ着替えの段取りからリードしてもらって非常に助かりました!あざーっす!

シーボウルの体験ダイビングは、まずはスノーケリング講習から始まります。つまり、ハードルの低い海慣れから始めます。
マスクの付け方から、スノーケルの使い方、水面でアップアップしない過ごし方(超重要!)、などなど、いろいろ盛りだくさんなんですよ!
そんなわけで、スノーケリングからスタート、足の着くところで、基本的なスキルを身につけました。余裕がありそうなので、そのままスノーケリングツアーへ!

”イカをさがそう!”というテーマも持ちつつスタート!テトラポット方向へ、スイスイ泳いで行きました。途中でアオリイカをGet!
いまどきは水面付近に赤ちゃんがいるんだよね(^o^)。つづいて、ナンヨウツバメウオの幼魚も見られました!

休憩の後、いよいよ本番の体験ダイビングです!耳抜きゆっくりやろうね(^o^)/
最初は、ドキドキして潜降にびっくりしましたが、徐々に慣れて行って、最後はスイスイ泳げましたね!

↓元気いっぱい、夢いっぱい!
r300_P8300014.jpg

↓ソラスズメダイが綺麗!うまく撮れなくて、すまん(*_*)
P8300039.jpg

↓ハナミノカサゴと2ショット!
P8300045.jpg

↓うまく潜れましたね!
P8300017.jpg

↓ファンダイビングチームは、富戸ホールに行きましたよ!
P8300052.jpg

7月より、8月より、まじで、今、一番海が良いです!9月いっぱいまでは、良い状態で体験ダイビングできます。
随時開催しておりますので、お気軽にご連絡お願いします!
*9月の土日は連休を除き、空きがたくさんあります。お問い合わせくださいませ!

シーボウル 中村誠

P.S.
ボリュームたっぷりのお店へ。女子にはボリュームが多かったかな?反省(-.-)
NAZS5391.jpg


サメサメパニックツアー 千葉伊戸で日帰りダイビング!

今日なんの日か知ってますか・・・?
そう!8/29でパニックの日です!1年に1度しかないのだよ(^o^)

そんなわけで、今日で8月ラストの土日!千葉伊戸へ!
天気最高ですね!

IMG_3227.jpg

千葉伊戸
水温21-26℃、透明度15m

水底はひんやりする水温ですが、寒い!って程ではないです(^^)。透明度は15m位とまずまずのコンディションです!
水中の様子は何も語る必要なしですね。今日もサメサメパニック最高でした!

↓綺麗ですよ!
P8290052.jpg

↓サメがいて下に行けない!!!!
P8290045.jpg

↓サメサメパニック!


↓ここはまったり潜るところ
P8290033.jpg

↓一度は行こうよ!サメツアー
IMG_3230.jpg

サメサメパニックツアー、いつでも開催OKですよ!
”サメツアー行きたい”で、お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日も名店、向いの"だいぼ"さんへ。海鮮丼+アジフライのセットをいただきました!
KEZB5168.jpg


Tさんのセット届きました~

3B587918-BC5F-4E7F-823B-10A74CBEC4B5_640.jpg

Tさんご注文の軽器材セットが届きました。
ベーシックなセットに、ブーツをアップグレード(5mmのブーツです。寒がりの方にもおすすめです。)したものです。キャンペーン中だったので、ゴムの楽々ストラップはプレゼント!さらにお得でしたね!

マスクは今年新発売のネイビーブルーのシリコンです。これも良い色ですね~
いやー新しいい器材はワクワクしますね!

そして、ただ今、マスクのスペシャル磨きを終えたところです。これで最初の1回目から曇ることはないでしょう(^o^)

シーボウル 中村誠



NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の学科講習です!

2020シーボウルOW講習_200826

今日はCカード取得講習でした。

彼は大学1年生、ダイビングサークルに入りたいんだって。

映画を見てきたわけではないけれど、おさかな好きの海好き青年です。

そんな、熱い気持ちがうれしくて、学生さんはおまけしちゃう!

しばらくは、マスク&スノーケルプレゼント!
そして、うちで余っている?器材は中古で良ければあげちゃうよ!

今日は「フィンをあげようか?」となったけど、サイズが???
入りそうで入らないかな?ブーツを工夫かな~

海の講習も楽しみですね!

シーボウル 中村誠

P.S.
学生さんは、「学生割引き」か「マスク&スノーケル」をプレゼント!
これから、サークルに入りたい方も歓迎ですよ!
お気軽にお問い合わせください!






超キレイを求めて! 北川でファンダイビングです!

いやー久々の超キレイ!そして、やって来れたよ北川に!
本日は北川でファンダイビングです!当初は西伊豆へ行く予定だったんですが、東の方が良さそう?となって、北川へ。

北川は今年と去年、合わせて2,3回振られ続けてきたポイントです。大荒れあり、にごりありで・・・。
と、言うわけでやっと来れた北川です!

天気は曇り時々雨ですが、たいして降ってなくてこっちも良かった(^o^)、多少さざ波がありますが、べたなぎに近いコンディションです!

IMG_3164.jpg

P8230002_300.jpg

北川 カジカキ
水温25-27℃、透明度15m

みてよ、この透明度!そして、暖かい(^o^)/
潜降して、海底が見えて、・・・なんてワクワクするんだ!久々の感覚に、じんわりきますね!

北川名物のソフトコーラルに、イソギンチャクのエビさがし、そして、根回りのタカベとキンギョハナダイが最高でした!楽しい!

P8230038.jpg

P8230051.jpg

P8230034.jpg

おそらく今から、3週間ぐらいがトップシーズンになると思います!
潜るなら今です(^o^)/

平日でも土日でも空きがありますよ!お問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
いままで頑なにスルーしていたお店へ。もっと早くから来ていれば良かった(笑)
WZWG3685.jpg



NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

今日はCカード取得講習のプールでした!

湯河原の温水プールに行って、午前からスタートして、午後までしっかり練習してきました!

マスク脱着(マスクを外して1分間カウントして、つけなおす)が、あともう少しなんだけど、うまくいかず、”もう一回やらせて!”とリクエスト受け何回も練習しました。だんだんと形になってきましたよ!

がんばれ~

シーボウル 中村誠

P.S.
超頑張ったから、ご褒美にマグロの希少部位丼だー!
SUXU2749_s.jpg


NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の学科講習です!

今日は2日目!
最後はテストですよ~

C1B877F3-0260-4248-AD2A-7CD39834BCA4.jpg

シーボウルではコロナ対策をしながら学科講習を行っております。
検温もお願いしておりますので、よろしくお願いします!

シーボウル 中村誠

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の学科講習です!

本日はCカード取得講習の学科講習の1日目でした!

ゲストさんは仲良し姉妹さんです。明日も、頑張って行きましょう!

BSHK9810.jpg

シーボウルの学科講習は、朝7:00~23:00開催OKです。また、1回でも良いし、無理なく2回に分けでもどちらでもOKです。
お仕事帰りでも楽々ですね。お問合せお待ちしております!

シーボウル 中村誠

NAUIオープンウォーターダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

本日はCカード取得講習の最終日です!
天気は良好、べたなぎでダイビング日和です!

今日は、赤ちゃんでもエントリーできるほど、おとなしいIOPです(^o^)

IMG_3116.jpg

伊豆海洋公園
水温22-27℃、透明度6-12m

プール、先日の海洋講習①に続いて、今日は最終日の②です。
今日は緊急手順もたくさんありましたが、ポイント内を浮力の練習をしながら広く回れました(^o^)/
途中のイワシ群れが凄かったですね!

P8160003.jpg

P8160009.jpg

IMG_3126_s.jpg

これから、ベストコンディションと呼ばれる季節に入って行きます。
Cカード取得講習、まだまだ受付OKですので、お気軽にお問い合わせください!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日は基本に戻ってアジフライ!
AMQT1114.jpg

富戸でリフレッシュダイビング! コンディション上がってきました(^o^)/

今日も良い天気ですよ~
海のコンディションがいよいよ上がってきました!上から見ても”綺麗!”ってわかるほど。

今日のゲストさんは、2年ぶりのリフレッシュダイビング(^o^)/

IMG_3111.jpg

IMG_3113.jpg

富戸 ヨコバマ
水温22-26℃、透明度8m-10m

いやー見える見える!ようやく青くなりました(^o^)/
暖か綺麗なので何分でも大丈夫!2本とも1時間近く潜っていました!

↓エントリーしてすぐに見られるんですよ!
P8150002.jpg

↓今年生まれたアオリイカの赤ちゃんも元気!
20200815_1.jpg

↓最後は富戸ホールも!
P8150062.jpg

今年はリフレッシュの方が多い?
先日は「なんにも憶えていない」と言う10年ぶりの方、今日は2年ぶりの方、内容は違いますが、うまくリフレッシュできました!

リフレッシュダイビング、随時開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください!どんなリフレッシュでもOKですよ(^o^)/

シーボウル 中村誠

P.S.
超久しぶりに花季さんへ!
AJYU7077.jpg

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

月別アーカイブ