Entries
8月最後の日曜日!今日も良い天気ですね~
本日は体験ダイビング&ファンダイビングです!2つのチームに分かれて潜りました(^o^)
画像を見てください、凄いべたなぎ(゜o゜)
透明度も上がってきているので、体験ダイビングも楽しいですね!
体験ダイビングのゲストさんは、2人組み×2バディ。2人組それぞれにCカードをお持ちの方がいらっしゃいます。
つまり、ダイバーの方が、お友達を体験ダイビングに誘ったんですね(^o^)/
お友達の方が、よくぞ首を縦に振ってくれたもんだ!

富戸 ヨコバマ
水温26℃、透明度10m
それぞれで仲良し2人組さんで助かりました(^o^)。セッティングから、それこそ着替えの段取りからリードしてもらって非常に助かりました!あざーっす!
シーボウルの体験ダイビングは、まずはスノーケリング講習から始まります。つまり、ハードルの低い海慣れから始めます。
マスクの付け方から、スノーケルの使い方、水面でアップアップしない過ごし方(超重要!)、などなど、いろいろ盛りだくさんなんですよ!
そんなわけで、スノーケリングからスタート、足の着くところで、基本的なスキルを身につけました。余裕がありそうなので、そのままスノーケリングツアーへ!
”イカをさがそう!”というテーマも持ちつつスタート!テトラポット方向へ、スイスイ泳いで行きました。途中でアオリイカをGet!
いまどきは水面付近に赤ちゃんがいるんだよね(^o^)。つづいて、ナンヨウツバメウオの幼魚も見られました!
休憩の後、いよいよ本番の体験ダイビングです!耳抜きゆっくりやろうね(^o^)/
最初は、ドキドキして潜降にびっくりしましたが、徐々に慣れて行って、最後はスイスイ泳げましたね!
↓元気いっぱい、夢いっぱい!

↓ソラスズメダイが綺麗!うまく撮れなくて、すまん(*_*)

↓ハナミノカサゴと2ショット!

↓うまく潜れましたね!

↓ファンダイビングチームは、富戸ホールに行きましたよ!

7月より、8月より、まじで、今、一番海が良いです!9月いっぱいまでは、良い状態で体験ダイビングできます。
随時開催しておりますので、お気軽にご連絡お願いします!
*9月の土日は連休を除き、空きがたくさんあります。お問い合わせくださいませ!
シーボウル 中村誠
P.S.
ボリュームたっぷりのお店へ。女子にはボリュームが多かったかな?反省(-.-)

本日は体験ダイビング&ファンダイビングです!2つのチームに分かれて潜りました(^o^)
画像を見てください、凄いべたなぎ(゜o゜)
透明度も上がってきているので、体験ダイビングも楽しいですね!
体験ダイビングのゲストさんは、2人組み×2バディ。2人組それぞれにCカードをお持ちの方がいらっしゃいます。
つまり、ダイバーの方が、お友達を体験ダイビングに誘ったんですね(^o^)/
お友達の方が、よくぞ首を縦に振ってくれたもんだ!

富戸 ヨコバマ
水温26℃、透明度10m
それぞれで仲良し2人組さんで助かりました(^o^)。セッティングから、それこそ着替えの段取りからリードしてもらって非常に助かりました!あざーっす!
シーボウルの体験ダイビングは、まずはスノーケリング講習から始まります。つまり、ハードルの低い海慣れから始めます。
マスクの付け方から、スノーケルの使い方、水面でアップアップしない過ごし方(超重要!)、などなど、いろいろ盛りだくさんなんですよ!
そんなわけで、スノーケリングからスタート、足の着くところで、基本的なスキルを身につけました。余裕がありそうなので、そのままスノーケリングツアーへ!
”イカをさがそう!”というテーマも持ちつつスタート!テトラポット方向へ、スイスイ泳いで行きました。途中でアオリイカをGet!
いまどきは水面付近に赤ちゃんがいるんだよね(^o^)。つづいて、ナンヨウツバメウオの幼魚も見られました!
休憩の後、いよいよ本番の体験ダイビングです!耳抜きゆっくりやろうね(^o^)/
最初は、ドキドキして潜降にびっくりしましたが、徐々に慣れて行って、最後はスイスイ泳げましたね!
↓元気いっぱい、夢いっぱい!

↓ソラスズメダイが綺麗!うまく撮れなくて、すまん(*_*)

↓ハナミノカサゴと2ショット!

↓うまく潜れましたね!

↓ファンダイビングチームは、富戸ホールに行きましたよ!

7月より、8月より、まじで、今、一番海が良いです!9月いっぱいまでは、良い状態で体験ダイビングできます。
随時開催しておりますので、お気軽にご連絡お願いします!
*9月の土日は連休を除き、空きがたくさんあります。お問い合わせくださいませ!
シーボウル 中村誠
P.S.
ボリュームたっぷりのお店へ。女子にはボリュームが多かったかな?反省(-.-)

今日なんの日か知ってますか・・・?
そう!8/29でパニックの日です!1年に1度しかないのだよ(^o^)
そんなわけで、今日で8月ラストの土日!千葉伊戸へ!
天気最高ですね!

千葉伊戸
水温21-26℃、透明度15m
水底はひんやりする水温ですが、寒い!って程ではないです(^^)。透明度は15m位とまずまずのコンディションです!
水中の様子は何も語る必要なしですね。今日もサメサメパニック最高でした!
↓綺麗ですよ!

↓サメがいて下に行けない!!!!

↓サメサメパニック!
↓ここはまったり潜るところ

↓一度は行こうよ!サメツアー

サメサメパニックツアー、いつでも開催OKですよ!
”サメツアー行きたい”で、お気軽にお問い合わせください!
シーボウル 中村誠
P.S.
今日も名店、向いの"だいぼ"さんへ。海鮮丼+アジフライのセットをいただきました!

そう!8/29でパニックの日です!1年に1度しかないのだよ(^o^)
そんなわけで、今日で8月ラストの土日!千葉伊戸へ!
天気最高ですね!

千葉伊戸
水温21-26℃、透明度15m
水底はひんやりする水温ですが、寒い!って程ではないです(^^)。透明度は15m位とまずまずのコンディションです!
水中の様子は何も語る必要なしですね。今日もサメサメパニック最高でした!
↓綺麗ですよ!

↓サメがいて下に行けない!!!!

↓サメサメパニック!
↓ここはまったり潜るところ

↓一度は行こうよ!サメツアー

サメサメパニックツアー、いつでも開催OKですよ!
”サメツアー行きたい”で、お気軽にお問い合わせください!
シーボウル 中村誠
P.S.
今日も名店、向いの"だいぼ"さんへ。海鮮丼+アジフライのセットをいただきました!

いやー久々の超キレイ!そして、やって来れたよ北川に!
本日は北川でファンダイビングです!当初は西伊豆へ行く予定だったんですが、東の方が良さそう?となって、北川へ。
北川は今年と去年、合わせて2,3回振られ続けてきたポイントです。大荒れあり、にごりありで・・・。
と、言うわけでやっと来れた北川です!
天気は曇り時々雨ですが、たいして降ってなくてこっちも良かった(^o^)、多少さざ波がありますが、べたなぎに近いコンディションです!


北川 カジカキ
水温25-27℃、透明度15m
みてよ、この透明度!そして、暖かい(^o^)/
潜降して、海底が見えて、・・・なんてワクワクするんだ!久々の感覚に、じんわりきますね!
北川名物のソフトコーラルに、イソギンチャクのエビさがし、そして、根回りのタカベとキンギョハナダイが最高でした!楽しい!



おそらく今から、3週間ぐらいがトップシーズンになると思います!
潜るなら今です(^o^)/
平日でも土日でも空きがありますよ!お問い合わせください!
シーボウル 中村誠
P.S.
いままで頑なにスルーしていたお店へ。もっと早くから来ていれば良かった(笑)

本日は北川でファンダイビングです!当初は西伊豆へ行く予定だったんですが、東の方が良さそう?となって、北川へ。
北川は今年と去年、合わせて2,3回振られ続けてきたポイントです。大荒れあり、にごりありで・・・。
と、言うわけでやっと来れた北川です!
天気は曇り時々雨ですが、たいして降ってなくてこっちも良かった(^o^)、多少さざ波がありますが、べたなぎに近いコンディションです!


北川 カジカキ
水温25-27℃、透明度15m
みてよ、この透明度!そして、暖かい(^o^)/
潜降して、海底が見えて、・・・なんてワクワクするんだ!久々の感覚に、じんわりきますね!
北川名物のソフトコーラルに、イソギンチャクのエビさがし、そして、根回りのタカベとキンギョハナダイが最高でした!楽しい!



おそらく今から、3週間ぐらいがトップシーズンになると思います!
潜るなら今です(^o^)/
平日でも土日でも空きがありますよ!お問い合わせください!
シーボウル 中村誠
P.S.
いままで頑なにスルーしていたお店へ。もっと早くから来ていれば良かった(笑)

今日も良い天気ですよ~
海のコンディションがいよいよ上がってきました!上から見ても”綺麗!”ってわかるほど。
今日のゲストさんは、2年ぶりのリフレッシュダイビング(^o^)/


富戸 ヨコバマ
水温22-26℃、透明度8m-10m
いやー見える見える!ようやく青くなりました(^o^)/
暖か綺麗なので何分でも大丈夫!2本とも1時間近く潜っていました!
↓エントリーしてすぐに見られるんですよ!

↓今年生まれたアオリイカの赤ちゃんも元気!

↓最後は富戸ホールも!

今年はリフレッシュの方が多い?
先日は「なんにも憶えていない」と言う10年ぶりの方、今日は2年ぶりの方、内容は違いますが、うまくリフレッシュできました!
リフレッシュダイビング、随時開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください!どんなリフレッシュでもOKですよ(^o^)/
シーボウル 中村誠
P.S.
超久しぶりに花季さんへ!

海のコンディションがいよいよ上がってきました!上から見ても”綺麗!”ってわかるほど。
今日のゲストさんは、2年ぶりのリフレッシュダイビング(^o^)/


富戸 ヨコバマ
水温22-26℃、透明度8m-10m
いやー見える見える!ようやく青くなりました(^o^)/
暖か綺麗なので何分でも大丈夫!2本とも1時間近く潜っていました!
↓エントリーしてすぐに見られるんですよ!

↓今年生まれたアオリイカの赤ちゃんも元気!

↓最後は富戸ホールも!

今年はリフレッシュの方が多い?
先日は「なんにも憶えていない」と言う10年ぶりの方、今日は2年ぶりの方、内容は違いますが、うまくリフレッシュできました!
リフレッシュダイビング、随時開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください!どんなリフレッシュでもOKですよ(^o^)/
シーボウル 中村誠
P.S.
超久しぶりに花季さんへ!
