Entries
1年越しのヒリゾ浜ツアーです(^o^)/
昨年は台風で中止になってしまいました。
天気は晴れと曇りの間くらい、ちょうど良い陽気です!
そして、今回はスクーバタンク無しの、スキンダイビングオンリーです!

1日目は富戸のヨコバマへ
講師はフリーダイビング元日本代表の熊澤氏にお願いしました。
学科講習の後、いよいよ海へ!

目標は、初めて参加のMさんは水深5m、2回目参加のKさんは、楽にコンスタントに5mと目標を設定。
さあ、がんばりましょう!


↓講習前 Mさん
↓講習後 Mさん
どうですか!!!!
素晴らしい!!!!
Mさん5mに行けるようになりました!最初は耳抜きも超苦手で苦労していたMさんですが、水深5mへ!感動した!
Kさんは余裕の5mに手ごたえを感じたようです(^^)v
↓Kさん
講習後は、観光へ!
南伊豆へ来たらここでしょ(^o^)/

温泉の後は、地元の食堂へ
キンメの煮つけにサザエのお刺身!

明日はいよいよヒリゾ浜です!
おやすみなさい!
明日へ続く・・・
シーボウル 中村誠
昨年は台風で中止になってしまいました。
天気は晴れと曇りの間くらい、ちょうど良い陽気です!
そして、今回はスクーバタンク無しの、スキンダイビングオンリーです!

1日目は富戸のヨコバマへ
講師はフリーダイビング元日本代表の熊澤氏にお願いしました。
学科講習の後、いよいよ海へ!

目標は、初めて参加のMさんは水深5m、2回目参加のKさんは、楽にコンスタントに5mと目標を設定。
さあ、がんばりましょう!


↓講習前 Mさん
↓講習後 Mさん
どうですか!!!!
素晴らしい!!!!
Mさん5mに行けるようになりました!最初は耳抜きも超苦手で苦労していたMさんですが、水深5mへ!感動した!
Kさんは余裕の5mに手ごたえを感じたようです(^^)v
↓Kさん
講習後は、観光へ!
南伊豆へ来たらここでしょ(^o^)/

温泉の後は、地元の食堂へ
キンメの煮つけにサザエのお刺身!

明日はいよいよヒリゾ浜です!
おやすみなさい!
明日へ続く・・・
シーボウル 中村誠
朝です!
平日なのでゆっくりスタート!十分に睡眠もとれました(^o^)/
さあ!というところですが、海上にはうねりがあるみたいで、海況が厳しそう(>_<)


神子元島
1本目 江ノ口
2本目 ジャブ根
水温23℃-26℃、透明度15m
うねりが強く本命のポイントに入れず(>_<)。厳しいのう~。
シーボウルチームも他チームに先導されて良い感じに流されて行きましたが、ハンマーの影は見ることが出来ませんでした!
そのかわり、ビーチでは見られないサイズのタカベとイサキとタカサゴの群れがたくさん!
大迫力でした!やっぱり、神子元は面白いですね!


ダイナミックなスーパードリフトダイビング!
一度はお試しを!神子元初心者大歓迎です!神子元デビューしましょう!
*平日は1名様から開催できます!
シーボウル 中村誠
P.S.
良いお蕎麦屋さん見つけました!生わさびが1本付きます!

平日なのでゆっくりスタート!十分に睡眠もとれました(^o^)/
さあ!というところですが、海上にはうねりがあるみたいで、海況が厳しそう(>_<)


神子元島
1本目 江ノ口
2本目 ジャブ根
水温23℃-26℃、透明度15m
うねりが強く本命のポイントに入れず(>_<)。厳しいのう~。
シーボウルチームも他チームに先導されて良い感じに流されて行きましたが、ハンマーの影は見ることが出来ませんでした!
そのかわり、ビーチでは見られないサイズのタカベとイサキとタカサゴの群れがたくさん!
大迫力でした!やっぱり、神子元は面白いですね!


ダイナミックなスーパードリフトダイビング!
一度はお試しを!神子元初心者大歓迎です!神子元デビューしましょう!
*平日は1名様から開催できます!
シーボウル 中村誠
P.S.
良いお蕎麦屋さん見つけました!生わさびが1本付きます!

昨日に引き続いて、講習です!
西伊豆で泊まっていたんですが、西風が強いため富戸へ移動!
富戸はべたなぎです!天気はピーカンでもなくて、熱中症の心配が要らないグッドコンディション(笑)

富戸は透明度が良かった!昨日の土肥ビーチは正直、良く見えなかったのでこっち来て良かった(^o^)
透明度は12mくらいでしょうか、水温は26℃あります!そして、アオリイカの産卵も見られちゃいました!
講習でアオリが見られるなんてラッキーですね!


講習も順調に進み、見事合格です!
T君これからは、魚を直接見られるようになったよ!良かったね(^o^)
おさかな博士ぶりにも磨きがかかりますね!
また、一緒に潜り行こうね!楽しみー
シーボウル 中村誠
P.S.
Cカード取得講習は、随時受付開催中です!
これからトップシーズンと呼ばれる良い時期になります。おすすめですよ!
西伊豆で泊まっていたんですが、西風が強いため富戸へ移動!
富戸はべたなぎです!天気はピーカンでもなくて、熱中症の心配が要らないグッドコンディション(笑)

富戸は透明度が良かった!昨日の土肥ビーチは正直、良く見えなかったのでこっち来て良かった(^o^)
透明度は12mくらいでしょうか、水温は26℃あります!そして、アオリイカの産卵も見られちゃいました!
講習でアオリが見られるなんてラッキーですね!


講習も順調に進み、見事合格です!
T君これからは、魚を直接見られるようになったよ!良かったね(^o^)
おさかな博士ぶりにも磨きがかかりますね!
また、一緒に潜り行こうね!楽しみー
シーボウル 中村誠
P.S.
Cカード取得講習は、随時受付開催中です!
これからトップシーズンと呼ばれる良い時期になります。おすすめですよ!