fc2ブログ

Entries

GW2泊3日で行く伊豆ダイナミック雲見ツアー! 3日目 エアドームでプファー!

今日が最終日です(^^)
まだまだ潜ってないとこもあるってことで、引き続き雲見です!

天気は生憎の雨(-.-)。朝から雨が降っていたので、ゆっくりスケジュールで出発。朝食の後でまた寝るというぜいたくをしました。これも良いな(笑)。

IMG_0037.jpg

雲見 牛着岩、三競
水温18℃、透明度10m

今日は大型の魚が居ついている大穴とエアドームのある三競へ行きました!
両方ともフリー潜降でドキドキです(^^)。大穴では無事に大型のコロダイやテングダイに会えました。
三競ではドキドキしながらエアドームへ。上がった瞬間「プッファー!」って(^_^;)。
そうそう、アオウミウシがあちこちにいてかわいかったですよ!

P4303704.jpg

P4303714.jpg

P4303723_s.jpg

2泊3日の伊豆ツアー。これまであまりやってきませんでしたが、ありですよ!
観光も混ぜて楽しめますよ!リクエストお待ちしております!

シーボウル 中村誠

P.S.雲見と言ったらここでしょ!アジのたたきで〆!
UENM7694.jpg

GW2泊3日で行く伊豆ダイナミック雲見ツアー! 2日目 大人の休日倶楽部!

2日はいよいよ地形最高!の雲見へ!
天気は曇りだよ~(-.-)。でもぬるい曇りで良かったです。南風で雨も冷たくありません。助かった(^o^)!

IMG_9995.jpg

P4293699.jpg

雲見 牛着岩
水温18℃、透明度10m

セッティングをして、さぁ行こう!と、思った瞬間カメラトラブル!充電が上手くいっていませんでした(+_+)。

まぁ、それは置いといて。Rさんは雲見が初めてという事だったので、まずは王道の穴めぐりからスタート!入り組んだ地形をめぐっていくと、穴をふさぐかのようなキンメモドキの群れ!すごい大きな群れですね~見たことない(^o^)/

2本目は沖側からエントリー、近道をしてさっきと違うコースを進みます。ほんとにバリエーションが多くて楽しいですね!
小さ目の穴を抜けるとき、ウツボが鎮座していると、怖いですね(゜o゜)。恐る恐る横を通って行きます。最後は安全停止居てエキジット。リフトで楽々船に上げてもらいます!

2本目も終わり、いろいろ相談した結果、そうだ!観光へ行こう!と、なりました。
吉永小百合の大人の休日倶楽部で、有名になったあの場所へ!

IMG_0008.jpg

↓紅の豚、ポルコの秘密基地だよ
IMG_0019.jpg

↓はしゃいでるね~
IMG_0027_s.jpg

2泊3日にしたことで、遠出の観光の余裕が生まれました。新しい発見だな(゜o゜)
伊豆の2泊3日も良いな。楽しいよ!

夜は夜で乾杯2日目、今日はアワビのお刺身も!贅沢~

IMG_0036_s.jpg

3日目へつづく・・・

シーボウル 中村誠

GW2泊3日で行く伊豆ダイナミック雲見ツアー! 1日目 アオリイカがたくさん!

今日からGW2泊3日で行く伊豆ダイナミック雲見ツアーです!
天気良いですよ(^^)v

IMG_9983.jpg

1日目は慣らしダイブという事で西伊豆の平沢へ!
女子に人気の高い、とっても綺麗な施設なんですよ。アオリイカも出ているという事なので楽しみ!

道路はまぁまぁ混んでいましたが、そんなに時間オーバーにならずに、平沢に到着。
新しい道順も試してみました。

↓富士山くっきり!磯遊びの人もいてすっかり夏気分です!
IMG_9986.jpg

平沢ビーチ
水温18-19℃、透明度10m

べたなぎで潜りやすい!良いですね(^^)。エントリーするとソラスズメダイのお出迎えがありました。ほっとしますね。エントリ付近ではホンダワラ類がもさもさしています。最近あんまり見ない?から、安心しますね。

そして、アオリイカ漁礁にはアオリイカが前評判通りたくさんのペアが来ていて産卵に夢中!両手いっぱいくらいのサイズの大きい個体が、ごろごろいます。両腕いっぱいに広げた姿は迫力ありますね!

その他、ペアで仲良いウミテング、キタマクラが近くてドキドキするアカホシカクレエビ、ウミウシもたくさんいました!

P4283697.jpg

P4283670.jpg

↓ウミウシだよ。アカボシミノウミウシ
20190428_2.jpg

ダイビング後は、宿へ移動。夜は海鮮で乾杯だ(^o^)/
船盛り、サザエ、カサゴの煮つけ、などなど・・・で、お腹いっぱい!

IMG_9992_s.jpg


次の日へつづく・・・

シーボウル 中村誠

NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

IMG_9773_s.jpg

本日はプール講習でした!

今回エントリーの講習生は、コンタクトが苦手という事で、度付きのレンズをご用意しました!

次は海講習ですね。頑張りましょう!

シーボウル 中村誠

オリジナルTシャツ! 再び登場! ~カラーのご紹介~

*ご希望の方はご連絡お願いいたします*

<カラーはこの中からお選びください> *ロゴの色はホワイトです
Tシャツ色1
Tシャツ色2-1
Tシャツ色2-2

<サンプル>
PA039784.jpg
↑ネイビー
P9309763.jpg
↑ブラック
PA039775.jpg
↑デニム
P9309760.jpg
↑オリーブ
P9309771.jpg
↑イタリアンレッド
P9299757.jpg
↑グリーン
P9309759.jpg
↑ピーチ

お待たせいたしました!
ようやく準備が出来ました(^_^;)
よろしくお願いいたします!

シーボウル 中村誠

沖縄本島に行ってきました! 最終目

やっと晴れました!最終日!
綺麗だったー!

P4183529.jpg

↓青の洞窟だよ!
P4183625.jpg

↓いまや機械に通さない。なるほど。
IMG_9957.jpg

沖縄本島ツアーいかがですか?
のんびりビーチダイビングが出来て、青の洞窟行って、タコスと沖縄そば食べて・・・最高ですよ!
頑張れば1泊2日からツアー組めますね!新しい時代へ突入か?!

リクエストお待ちしております!

シーボウル 中村誠

沖縄本島に行ってきました! 2日目

風が強くて眞栄田岬は潜水禁止です。残念!

↓景色は抜群ですよ!
IMG_9855.jpg

↓沖縄ソバはどこで食べても美味しいですね(^o^)
IMG_9896.jpg

3日目に続く・・・

シーボウル 中村誠

沖縄本島に行ってきました! 1日目

先々週の宮古島に続き、今回は沖縄本島に行ってまいりました!うれしいな(^o^)
今回もツアーの下見ですよ!

IMG_9815.jpg

天気は生憎の曇り空。勘弁してほしいな(+_+)
水温は23℃なんですが、気温が低いので寒く感じます。
それでも、透明度は良いし気持ち良く潜れました!

↓サンゴ綺麗!
P4163500.jpg

↓グルクン登場!
P4163476.jpg

ダイビング後は、これ!ダイビング後のビール最高ですね(笑)!
IMG_9833.jpg

2日目へつづく・・・

シーボウル 中村誠



オーバーホール受付中です!

IMG_9770_s.jpg

シーズン前にオーバーホールしましょう!
10日前後お時間をいただきますので、予定のある方はお早めにお出し下さい!
*メーカーによっては特急コースあります。
*ツアー、講習と一緒の申込みで割引が適用されます。また、2回目以降の方も割引があります。

シーボウル 中村誠

毎年恒例!目黒川お花見おでんの会!

いやー、今年は満開にドンピシャになりました!
目黒川のさくらはとーっても良い感じなので、中目黒駅スタートで川沿いを散歩!

↓飲みながらだよ(^^)。ビールマジうまい!
IMG_9744.jpg

↓途中で目黒のイベント会場で買い食いタイム!
IMG_9754.jpg

↓おでんも大盛況!江戸前のサメはんぺんおいしい!
P4073403.jpg

今年は差し入れもあり、お酒はたっぷり。Kさんべろべろで帰って行きました。
参加されたみなさんありがとうございました!
Sさんアップルパイありがとうございました!

また、来年も開催しましょう!

シーボウル 中村誠

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

月別アーカイブ