fc2ブログ

Entries

MARESかっこ良いな~ BC届きました!

MARESのBCが届きました!

男性向けのドラゴンと女性向けのカイラです♪

まずはドラゴン。背中パットが優しくてGOOD!
PA222426.jpg

女性向けカイラ。ブラック&ホワイトのシャチカラ-かっこ良い!
PA222425.jpg

背中もふわふわで包み込まれているような感覚がGOOD!
PA222420.jpg

シーボウル 中村誠


田子でファンダイビングです! サンマづくしツアー(^o^)/

空気済んでますね~。すっかり秋を感じます(^o^)。
今日はすっきりとした秋晴れ!標高の高い「足柄SA」はブルってしまいますが、日差しが出ると夏に逆戻り!
水着でも快適に過ごせました(^o^)/

富士山とお月さん
IMG_8615.jpg

田子
 1本目 フトネ 水温23℃ 透明度5m~10m 
 2本目 弁天 水温23℃ 透明度5m

わーお!想像以上に濁っています(笑)!こんな田子はじめて!!!!
とは言うものの、フトネの魚影は相変わらずすごい!の一言。キンギョハナダイが、まさに乱舞しています。下の層にはサクラダイがいて綺麗ですね!

そんな濁りでも潜ってしまえば楽しい事の目白押し!初伊豆のR君も、初潜りのMさんも「お魚たくさんいて、楽しかった!」と(^o^)/

PA282475.jpg

PA282462.jpg

イソギンチャクに着くエビは続々登場しています!透明だからきれいだよ。上手く撮影してください!
PA282470.jpg

そしてラッキーなことに、今日はグルメイベント日!アフターダイブは、サンマ塩焼きにサンマ寿司、あら汁がふるまわれました!
超うまいっす!潜り終わった後には特にしみるうまさです。ありがとうございました!!!

IMG_8618.jpg

IMG_8616_300.jpg

本日体験でお越しのMさん。厳しいコンディションでしたが、超楽しめたようです(^o^)/
うれしい!Cカード取得講習も来られるそうです。また海が楽しみですね!

シーボウル 中村誠
 

「第20回 安全潜水を考える会 研究集会」へ!

毎年行われる、安全潜水の勉強会へ行ってまいりました。

IMG_8611.jpg

特に印象に残ったのは、
学生活動とダイビングについてのリスクマネジメント
自然気胸の既往歴はダイビングをやめるべきか・・・
です。新たな知見もあって勉強になりました(^o^)。

シーボウル 中村誠



田子でアドバンス講習です!

今日は田子でアドバンス講習です!
天気は、曇りと晴れが混ざったような天気。気温は高いので、水着でもOK!

東風なので海はべたなぎ!ただ・・・、海はどよーんとしています(゜.゜)。

IMG_8605.jpg

田子 フトネ
水温24℃、透明度8m~10m

なんだか白っぽいというか、春濁りに近いような感じです(>_<)。それでも、キンギョハナダイは超元気!根頭に集まって一生懸命泳いでいます。小さい個体の集団も体いっぱい動かして、流れに負けないように泳いでいます(^o^)!
そこに、スズメダイ、イサキの群れも交じっています。水深を落とすとサクラダイも登場!いつみても綺麗ですね~

大型の魚は、アオブダイ、ハマフエフキ、そして、カンパチも回っていました!

PA242461.jpg

いつまで、ウエットで・・・・と質問が。うーん、11月上旬から中旬まででしょうか。
ドライがOKの方は、今、超快適に潜れますよ!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日は基本のアジフライで〆!
DQUA9165.jpg

ウエット届きました~ その2

昨日に引き続きウエットスーツのご紹介です!

女性に大人気の”不二子ちゃん”モデルです!

IMG_8589.jpg

背中チャックでなくて、前空きのウエットなので、首元が苦しくありません!
エキジットしたらすぐに緩められるんですよ(^o^)。開け閉めも簡単にできるから、ボートに上がってすぐに緩めることができます!

シーボウル 中村誠

P.S.
スーツ選びは楽しいですね!
シーボウルでは、どこを重視するかで、いろいろなラインナップからウエットを選ぶことができます。
保温性なのか、運動性なのか、着やすささなのか、デザインなのか、はたまた価格重視なのか・・・
正式に数えたことがありませんが、シーボウルでは100種類ぐらいのラインナップから選ぶことができます!
自分にぴったりの一着を選んでくださいね!


ウエットスーツが届きました!

海がないので、引き続き器材の話題・・・(^_^;)
男性向けモデルのMさんウエットが届きました!

Mさんは気持ちが良いほど、スパッとマネキン買い!
これは、ある意味大正解です。あれこれいじって迷宮入りするより、デザイナーさんが威信をかけて選んだデザインですから、外すわけがありません(笑)!

まずは、M.Zさんのウエット!
Mobbysのフラッグシップモデルです。

IMG_8585.jpg

耐久性抜群のエンボス加工されたラジアル素材が、かっこ良いですね。水切れが良いから、冷えない!伸びも良いので着心地も良いです。
IMG_8586.jpg

BCのショルダーがこすれてあたる部分は、すべりの良い耐摩耗素材を使用しています。すべりが良いからBCが着やすいんですよ!地味ですが気持ちの良い感覚です。前に私もこれでした!
IMG_8587.jpg

スーツ選びは楽しいですね!
シーボウルでは、どこを重視するかで、いろいろなラインナップからウエットを選ぶことができます。
保温性なのか、運動性なのか、着やすささなのか、デザインなのか、はたまた価格重視なのか・・・
正式に数えたことがありませんが、シーボウルでは100種類ぐらいのラインナップから選ぶことができます!
自分にぴったりの一着を選んでくださいね!

シーボウル 中村誠

最新型ダイブコンピューターが届きました!

IMG_8582_s.jpg

MKさんご注文のダイブコンピューターです。
この色も良いですね~

同時に注文したMZさんご注文のブラックは、在庫切れでバックオーダーになっています。
いまだにバックオーダーなんて人気とそれを裏打ちする性能の高さがうかがえますね!

ソーラー充電式なので、電池交換がいりません。そして、軽い!
また、スマホとBluetoothで通信出来て、ログ付けがスマホで出来るんですよ( ゚Д゚)!

今、一押しのダイブコンピューター。
超お勧めです。

シーボウル 中村誠


これが最新のマスクだ!

特に西伊豆のコンディションが良いんだけど・・・。今週末の土日は久しぶりに海の予定がありません(笑)!
と、いうことで、最新器材のご案内です!

まずは、TUSAの最高峰マスクから。今年登場の最新型です↓
メーカーやブランド、数多くあるけれど、マスクとスノーケルはTUSAが一番良いですね!
顔あたりがほんとに良い。ソフトタッチとはまさにこのこと、ストップをビンビンに引っ張らなくても顔のフィット感は抜群です!

IMG_8583_s.jpg

つぎに紹介するのは女性専用モデルです。↓
丸型の柔らかいフォルムに、柔らかいシリコンで顔あたりがすごくソフトです。ダイビング後、顔にあとがつきにくいんですよ!
キラキラアクセサリーも付いているのも女性にしかできない仕掛けですね。
今回のマスクは、「かわいい<かっこ良い」を重視したデザイン選びなのでブラックシリコンでした(^o^)/

IMG_8584_s.jpg

メーカーが威信をかけてきたモデルたち。大人が集まって一生懸命考えて誕生した作品なので、そりゃあ、良いに決まってます(笑)。マスクデザインもアジア人骨格をベースにしているので、日本人の顔にぴったりです。水漏れしないのでそこもおすすめポイントです!

サンプルもあるので、お店で試してみてね!

シーボウル 中村誠

フルフットフィンは、しっかりキックでスピードビュンビュン!

今年Cカードを取得されたアスリート系M夫妻。
しっかり蹴れるフルフットフィンをGET!

カワイイよりもかっこ良く!

IMG_8550_s.jpg

IMG_8551_s.jpg

なんだかんだいって、長い距離をスピード出したい時は、フルフットフィンかな~(笑)
1本目は勿論、2本目にいかがですか?蹴り味が違って面白いですよ(^o^)/

と、言っているうちに欲しくなってきました!買い換えようかな(笑)

シーボウル 中村誠

江の浦でファンダイビングです!

今日は江の浦でファンダイビング!
江の浦は実に10数年ぶり。リクエストあってまいりました!よろしくお願いします!

ビックリするぐらいのべたなぎです。波もほとんどなくてコンディション良好です!

IMG_8576.jpg

江の浦ビーチ
水温24℃、透明度8m

ダイブマスターになりたての頃、練習で潜ったな~なんて、思い出しつつ。
でも、水中もなにもかも全然覚えていない(^_^;)。たしか、「大きい岩と、ドラえもんがいたような・・・」という感じでエントリー。
がっつり3ダイブしてきました。

IMG_2396_2.jpg

IMG_2325.jpg

IMG_2313.jpg

IMG_2343.jpg

20181017_1.jpg

ポイントの中にどでかいテトラポットが沈んでいて、そのまわりを冒険気分で潜れます。
10数年ぶりに潜ってみて、印象が全然違うことにびっくり。あの当時はまわりが全然見えてなかったんだろうな~(笑)なんて。

潜りたいポイントがありましたら、リクエストください!
どこでも行っちゃいます(笑)!

シーボウル 中村誠

P.S.
そうだった!水曜日の港は休みが多い(>_<)。以前良く行っていた○○さんは、いつのまにか大行列のお店に変貌。近寄りがたい雰囲気に。相談の結果、まだ行ったことないという2Fのお店へ行きました(^o^)
TZAQ2880.jpg

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ