Entries
本日は2016年の最終日!
伊豆海洋公園で潜り納めです。そして、日帰りでナイトダイビングができるのもこの日だけ(^o^)!夜中も電車が走っているから今日は安心!
天気は晴れ、海況も良好です。早く到着したので朝はガラガラでしたが、次第に人が集まってきて最後は足の踏み場もないほど混雑しました!

伊豆海洋公園
水温18℃、透明度20m
この時期にしては水温が高いので助かります。休憩場所には、風よけと薪ストーブもあるので快適です。うっかりすると汗ばむくらいです。
透明度は最高!遠くまで見渡せるワイド感はこの時期ならでは!泳いでるだけでも楽しいね。
パッと見た目の魚は少なくなりましたが、ソラスズメダイもミツボシクロスズメダイもクマノミも元気に泳いでいます。人気のカエルアンコウは出まくりです!特に、超レア水玉イロカエルは最高にかわいい!これは見とかないとな~その他、クマドリカエルアンコウ数個体、フリソデエビなどの人気者やじっくり狙いたいキレイ系のクリアクリーナーシュリンプやサラサエビなど、みどころも満載でした。
ナイトでは、ゾウリエビ、徘徊するイタチウオやウツボ、ブダイの寝姿など、ナイトならではの光景に興奮しました!


リニューアルしたポストの前で記念撮影

なかなか会えない水玉バージョンのイロカエルアンコウ!

お昼は最近定番の鍋!あったまる~(^o^)

伊豆海洋公園楽しいですよ~
今日はナイトダイビングも含めて4本潜っちゃいました(笑)。
透明度が良いのは1月いっぱいくらいなので、潜りたい方はすぐ予定してください(^o^)!
そして、今年一年安全潜水にご協力いただきましてありがとうございました!
来年の2017年もよろしくお願いいたします!
シーボウル 中村誠
P.S.
道はがらがらで、思ったより早く着きそうなので、海老名寄りました。

そして、若い3人は年越しラーメンをすする・・・ その後、目黒は22:30位に到着!

伊豆海洋公園で潜り納めです。そして、日帰りでナイトダイビングができるのもこの日だけ(^o^)!夜中も電車が走っているから今日は安心!
天気は晴れ、海況も良好です。早く到着したので朝はガラガラでしたが、次第に人が集まってきて最後は足の踏み場もないほど混雑しました!

伊豆海洋公園
水温18℃、透明度20m
この時期にしては水温が高いので助かります。休憩場所には、風よけと薪ストーブもあるので快適です。うっかりすると汗ばむくらいです。
透明度は最高!遠くまで見渡せるワイド感はこの時期ならでは!泳いでるだけでも楽しいね。
パッと見た目の魚は少なくなりましたが、ソラスズメダイもミツボシクロスズメダイもクマノミも元気に泳いでいます。人気のカエルアンコウは出まくりです!特に、超レア水玉イロカエルは最高にかわいい!これは見とかないとな~その他、クマドリカエルアンコウ数個体、フリソデエビなどの人気者やじっくり狙いたいキレイ系のクリアクリーナーシュリンプやサラサエビなど、みどころも満載でした。
ナイトでは、ゾウリエビ、徘徊するイタチウオやウツボ、ブダイの寝姿など、ナイトならではの光景に興奮しました!


リニューアルしたポストの前で記念撮影

なかなか会えない水玉バージョンのイロカエルアンコウ!

お昼は最近定番の鍋!あったまる~(^o^)

伊豆海洋公園楽しいですよ~
今日はナイトダイビングも含めて4本潜っちゃいました(笑)。
透明度が良いのは1月いっぱいくらいなので、潜りたい方はすぐ予定してください(^o^)!
そして、今年一年安全潜水にご協力いただきましてありがとうございました!
来年の2017年もよろしくお願いいたします!
シーボウル 中村誠
P.S.
道はがらがらで、思ったより早く着きそうなので、海老名寄りました。

そして、若い3人は年越しラーメンをすする・・・ その後、目黒は22:30位に到着!

今日はクリスマスツアーです!
幻想的な水中クリスマスツリーをバックに記念撮影(^^)v
クリスマスケーキを食べながらログ付け!(^^)!
そして、サンタさんからクリスマスプレゼント!
・・・
クリスマスツアー楽しみですね~
天気は晴れ、そしてポカポカ陽気♪
でも海はうねうねしていますよ~
伊豆海洋公園で潜ろうとしたんだけど・・・うねりが大きくてポイント変更!
公園内はクリスマスの装飾できれい。記念に1枚。

よくみたら、ハロウィンの名残が(◎o◎)・・・
そこで、南風に強い富戸で潜りました。
富戸 ヨコバマ
水温18℃、透明度20m わーお!キレイ!

とっても素敵~
富戸ヨコバマは波がほとんどなくベタ凪でした。エントリーするとびっくりブルーです。クリスマスに超きれいな海!テンション上がりますね~
満潮に近い良いコンディションだったので、条件が合わないといけないレアスポット、富戸ホールへGo!光がさす景色はクリスマスにぴったりな神々しい雰囲気でした。

今年は当たり年かもよ~レアでかわいいクマドリカエルアンコウ!こっちも今年は多かったミツボシクロスズメダイの幼魚、透明ボディが綺麗なイソギンチャクエビ、成長したミナミハコフグの幼魚、みんなびっくりm級の巨大ヒラメ、今回は回れなかったんですが、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウなどカエルアンコウ系は充実!じっくり撮影したいな~

夏場から頑張っているアカハチハゼペア

堤防沿いでラーンチ!

それにしても今年は温かいですね!
水温もまだ18℃!ウエットで潜っている人も結構いましたね~(^o^)
カエルアンコウは今がピークですよ!
じっくり撮影するもよし、かわいい姿を観察するも良しです!
私はじっくり腰を据えて撮影したいな~(笑)
そして、
クリスマスツリーの記念撮影&
クリスマスケーキ&ログ付けに
クリスマスプレゼント!
クリスマスツアーって楽しいね!
シーボウル 中村誠
P.S.
クリスマスケーキの前でパチリ!
テーブルが大きすぎてケーキが小さく見える(>_<)!
美味しくいただきました。

幻想的な水中クリスマスツリーをバックに記念撮影(^^)v
クリスマスケーキを食べながらログ付け!(^^)!
そして、サンタさんからクリスマスプレゼント!
・・・
クリスマスツアー楽しみですね~
天気は晴れ、そしてポカポカ陽気♪
でも海はうねうねしていますよ~
伊豆海洋公園で潜ろうとしたんだけど・・・うねりが大きくてポイント変更!
公園内はクリスマスの装飾できれい。記念に1枚。

よくみたら、ハロウィンの名残が(◎o◎)・・・
そこで、南風に強い富戸で潜りました。
富戸 ヨコバマ
水温18℃、透明度20m わーお!キレイ!

とっても素敵~
富戸ヨコバマは波がほとんどなくベタ凪でした。エントリーするとびっくりブルーです。クリスマスに超きれいな海!テンション上がりますね~
満潮に近い良いコンディションだったので、条件が合わないといけないレアスポット、富戸ホールへGo!光がさす景色はクリスマスにぴったりな神々しい雰囲気でした。

今年は当たり年かもよ~レアでかわいいクマドリカエルアンコウ!こっちも今年は多かったミツボシクロスズメダイの幼魚、透明ボディが綺麗なイソギンチャクエビ、成長したミナミハコフグの幼魚、みんなびっくりm級の巨大ヒラメ、今回は回れなかったんですが、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウなどカエルアンコウ系は充実!じっくり撮影したいな~

夏場から頑張っているアカハチハゼペア

堤防沿いでラーンチ!

それにしても今年は温かいですね!
水温もまだ18℃!ウエットで潜っている人も結構いましたね~(^o^)
カエルアンコウは今がピークですよ!
じっくり撮影するもよし、かわいい姿を観察するも良しです!
私はじっくり腰を据えて撮影したいな~(笑)
そして、
クリスマスツリーの記念撮影&
クリスマスケーキ&ログ付けに
クリスマスプレゼント!
クリスマスツアーって楽しいね!
シーボウル 中村誠
P.S.
クリスマスケーキの前でパチリ!
テーブルが大きすぎてケーキが小さく見える(>_<)!
美味しくいただきました。

人のフリみて我がフリ直せ
良く耳にしますが、器材を選ぶときカタログもそうですが、実際に使っている人の器材を見るのも参考になりますよ!
そこで、先週届いたばかり、
ダイブマスターを目指す、S君の器材を一部お披露目です。
まだ社会人1年生なので、できるだけコストを抑えつつ・・・
と、いうリクエストの中、知恵を絞っていろいろ相談して選んでいただきました!
*ちなみにS君、スーパーウインターセールの5mmフルオーダーウエットスーツプレゼントをチョイスされました。
低コストでありながら高性能を発揮するレギュレーター。フェイスもカッコ良いね!

持ち運びに便利!軽量のBCです。水中浮力も小さいのでウエイトも減らせる優れもの!

ベーシックな2眼マスクながら、顔あたりが超ソフトで、顔にマスク跡が残りにくい高性能マスクです。ブラックシリコンが、かっこ良いね!

ウエットはただ今、発注中です。
色は、かなり冒険したよ!
出来上がりが楽しみです。大丈夫かな~(笑)
シーボウル 中村誠
良く耳にしますが、器材を選ぶときカタログもそうですが、実際に使っている人の器材を見るのも参考になりますよ!
そこで、先週届いたばかり、
ダイブマスターを目指す、S君の器材を一部お披露目です。
まだ社会人1年生なので、できるだけコストを抑えつつ・・・
と、いうリクエストの中、知恵を絞っていろいろ相談して選んでいただきました!
*ちなみにS君、スーパーウインターセールの5mmフルオーダーウエットスーツプレゼントをチョイスされました。
低コストでありながら高性能を発揮するレギュレーター。フェイスもカッコ良いね!

持ち運びに便利!軽量のBCです。水中浮力も小さいのでウエイトも減らせる優れもの!

ベーシックな2眼マスクながら、顔あたりが超ソフトで、顔にマスク跡が残りにくい高性能マスクです。ブラックシリコンが、かっこ良いね!

ウエットはただ今、発注中です。
色は、かなり冒険したよ!
出来上がりが楽しみです。大丈夫かな~(笑)
シーボウル 中村誠
伊豆海洋公園でファンダイビングです!
天気は晴れ!気温は最高15℃まで上がったのでポカポカして暖かいです。日差しのありがたみをすっごく感じます(^o^)
海は驚くほどのべたなぎ!
クマドリカエルアンコウやイロカエルアンコウなどアイドルがたくさん出現しているとのことで、海洋公園は夏以上の混雑がありました。
海好き大集合(^o^)!

伊豆海洋公園
水温19℃、透明度15m
水温が高いせいか、ウエットの人も多く見られました。ドライにしてもインナーがごつくなくてよいから、潜りやすいですね(^o^)
今日はドライのトレーニングも兼ねていたので、広い範囲を潜れませんでしたが、砂地の水中クリスマスツリーの回りを中心に潜りました。新設の大きくなった水中ポストもピカピカで気持ち良いです!もうすぐ年末だし、年賀状を水中から送るのも良いですね(^o^)
透明度良いですよ~

サンタコスプレもできますよ(笑)

ウルトラマンカラーかわいい!

そんない冷たくない水温で、綺麗な海!
クマドリカエルアンコウなどアイドルの生物もたくさんいます!
クリスマスツリーやポストをバックにどんなポーズをとりますか(笑)?
どのポーズをしたらかっこよくなりますか?
いろいろ考えると、楽しいです!
シーボウル 中村誠
P.S.ハーフミックスフライのハーフの意味が解りました!数年通ってやっと解った(^o^)!

天気は晴れ!気温は最高15℃まで上がったのでポカポカして暖かいです。日差しのありがたみをすっごく感じます(^o^)
海は驚くほどのべたなぎ!
クマドリカエルアンコウやイロカエルアンコウなどアイドルがたくさん出現しているとのことで、海洋公園は夏以上の混雑がありました。
海好き大集合(^o^)!

伊豆海洋公園
水温19℃、透明度15m
水温が高いせいか、ウエットの人も多く見られました。ドライにしてもインナーがごつくなくてよいから、潜りやすいですね(^o^)
今日はドライのトレーニングも兼ねていたので、広い範囲を潜れませんでしたが、砂地の水中クリスマスツリーの回りを中心に潜りました。新設の大きくなった水中ポストもピカピカで気持ち良いです!もうすぐ年末だし、年賀状を水中から送るのも良いですね(^o^)
透明度良いですよ~

サンタコスプレもできますよ(笑)

ウルトラマンカラーかわいい!

そんない冷たくない水温で、綺麗な海!
クマドリカエルアンコウなどアイドルの生物もたくさんいます!
クリスマスツリーやポストをバックにどんなポーズをとりますか(笑)?
どのポーズをしたらかっこよくなりますか?
いろいろ考えると、楽しいです!
シーボウル 中村誠
P.S.ハーフミックスフライのハーフの意味が解りました!数年通ってやっと解った(^o^)!

GULLへ新製品の展示会へ行ってまいりました~ GULLは、浅草にあるんだよ!
久しぶりの遠足気分♪
それにしてもこの辺は国際的な観光地ですね~
ちょっとしたカルチャーショックです。

<今日行ったところは、みなさまもお連れできますので気になった方は、お声かけください!浅草観光も同時にできるから2度良いね!>
*パープルの器材をお探しの方→今年の一押しカラーだそうです
*カモフラージュ色が気になる方
*軽器材をカワイイ路線で揃えたい方
*2足目のフィンや2つ目のマスクなど買い替えを考えている方
*解る人には解る!器材をお探しの方
お声かけください!
ラメ入りの新フィン!

ラメ入りの新フィン!カラーバリエーション

伝統かつ大人気のラバーフィン

カラーバリエーションも豊富!





私も使っているロクハンブランドとびっくりコラボ!カタログが楽しみです!この世で一番暖かいウエットです(笑)寒がり必見!

2ピースのパターン

ダイビング用のキャリーケースです。なかなか良さそうです!少々値は張りますが、超便利!

今回私が一番すぐにでも欲しいアイテム・・・それは、6.5mmのフード!超暖かいんだよな~。寒いの超嫌いじゃ(笑)!

見ているだけでも楽しいですよ!
ショールームへ行きたい方、予約制なのでお声かけください!
そして、浅草めぐりも楽しそうです
シーボウル 中村誠
久しぶりの遠足気分♪
それにしてもこの辺は国際的な観光地ですね~
ちょっとしたカルチャーショックです。

<今日行ったところは、みなさまもお連れできますので気になった方は、お声かけください!浅草観光も同時にできるから2度良いね!>
*パープルの器材をお探しの方→今年の一押しカラーだそうです
*カモフラージュ色が気になる方
*軽器材をカワイイ路線で揃えたい方
*2足目のフィンや2つ目のマスクなど買い替えを考えている方
*解る人には解る!器材をお探しの方
お声かけください!
ラメ入りの新フィン!

ラメ入りの新フィン!カラーバリエーション

伝統かつ大人気のラバーフィン

カラーバリエーションも豊富!





私も使っているロクハンブランドとびっくりコラボ!カタログが楽しみです!この世で一番暖かいウエットです(笑)寒がり必見!

2ピースのパターン

ダイビング用のキャリーケースです。なかなか良さそうです!少々値は張りますが、超便利!

今回私が一番すぐにでも欲しいアイテム・・・それは、6.5mmのフード!超暖かいんだよな~。寒いの超嫌いじゃ(笑)!

見ているだけでも楽しいですよ!
ショールームへ行きたい方、予約制なのでお声かけください!
そして、浅草めぐりも楽しそうです
シーボウル 中村誠
今日は帰る日です!
お世話になった船長さんのところに、ちょうどホタテの稚貝がやってくる日。この日はとんでもなく忙しい日なんですよ。だからあまりお邪魔できないので、作業場でご挨拶をして三陸町を後にしました。
時間との勝負!稚貝をロープにつけています。今年は稚貝が入手困難とのこと。価格が上がりそう(>_<)

今回は行きも帰りも常磐自動車道を利用しました。
帰宅困難地域あたりを通過

帰りの中郷SAで、紅葉がとっても綺麗です。

今回お世話になった船長方、またそのご家族の皆様、また誘っていただいた先輩の皆様、大変お世話になりました。
とっても、楽しいお手伝いになりました。次回は区切りのお手伝いとのこと。
またご一緒できると良いな~
シーボウル 中村誠
お世話になった船長さんのところに、ちょうどホタテの稚貝がやってくる日。この日はとんでもなく忙しい日なんですよ。だからあまりお邪魔できないので、作業場でご挨拶をして三陸町を後にしました。
時間との勝負!稚貝をロープにつけています。今年は稚貝が入手困難とのこと。価格が上がりそう(>_<)

今回は行きも帰りも常磐自動車道を利用しました。
帰宅困難地域あたりを通過

帰りの中郷SAで、紅葉がとっても綺麗です。

今回お世話になった船長方、またそのご家族の皆様、また誘っていただいた先輩の皆様、大変お世話になりました。
とっても、楽しいお手伝いになりました。次回は区切りのお手伝いとのこと。
またご一緒できると良いな~
シーボウル 中村誠
3日目です!今日はあいにくの雨模様!
でも、南の雨なので昨日より寒くなーい(笑)!
海は、風向きが変わり、うねりが出ました。他チームは、透明度が2m位だって(笑)。こっちで良かった~

準備して・・・

潜って作業して・・・それでも昨日のとこより、透明度落ちました。

作業は無事に終了。
全員怪我もなくほっとしました。
寝るところは作業場で、風呂がないので、お風呂は外出して入ります。
今日のお風呂は「ホテル観洋」へ。2011年初めての本格調査で泊まったホテルです。当時は避難所になっていて、地域住民の方、他県の警察団の方で、ごった返していました。こうしてまた来られるとは感慨深いものがあります。

今回の作業も無事終わったので、夜はプチ宴会です。
うーん!この一杯のために来たんだよな~(笑)

生ガキも頂きました!

そして、ロープワークと気体と液体の凝縮?をつまみに、夜は更けていきます・・・。
シーボウル 中村誠
でも、南の雨なので昨日より寒くなーい(笑)!
海は、風向きが変わり、うねりが出ました。他チームは、透明度が2m位だって(笑)。こっちで良かった~

準備して・・・

潜って作業して・・・それでも昨日のとこより、透明度落ちました。

作業は無事に終了。
全員怪我もなくほっとしました。
寝るところは作業場で、風呂がないので、お風呂は外出して入ります。
今日のお風呂は「ホテル観洋」へ。2011年初めての本格調査で泊まったホテルです。当時は避難所になっていて、地域住民の方、他県の警察団の方で、ごった返していました。こうしてまた来られるとは感慨深いものがあります。

今回の作業も無事終わったので、夜はプチ宴会です。
うーん!この一杯のために来たんだよな~(笑)

生ガキも頂きました!

そして、ロープワークと気体と液体の凝縮?をつまみに、夜は更けていきます・・・。
シーボウル 中村誠