Entries
天気は晴れ!夏復活だー(^.^)/~~~
さらに今日はサンマの日!
ダイビング後はサンマづくしを振る舞われます。楽しみ~(^o^)
目標はダイブマスターのS君!

田子 フト根
水温23-24℃、透明度15m
海はきれいです!

エントリーすると、いますよ、いますよ~
キンギョハナダイ、イサキ、スズメダイ、そして、今日はアジの群れも折り重なってたっくさん群れています!
水深を落とすとサクラダイも多く居ます。巨大なハマフエフキ、アオブダイも集まっていました。迫力ですね~
キンギョめっちゃたくさんます!

魚群に突っ込みますよ!

世界で一番の密集度!まだ潜ってない方、一度は見ていた方が良いかな~
ファンダイビングはもちろんですが、アドバンス講習としても開催可能です!
・・・
そして、サンマ!

焼き、寿司、そしてアラ汁♪最高でーす!

今年行けなかった方、来年もありますよ!
お楽しみに!
シーボウル 中村誠
さらに今日はサンマの日!
ダイビング後はサンマづくしを振る舞われます。楽しみ~(^o^)
目標はダイブマスターのS君!

田子 フト根
水温23-24℃、透明度15m
海はきれいです!

エントリーすると、いますよ、いますよ~
キンギョハナダイ、イサキ、スズメダイ、そして、今日はアジの群れも折り重なってたっくさん群れています!
水深を落とすとサクラダイも多く居ます。巨大なハマフエフキ、アオブダイも集まっていました。迫力ですね~
キンギョめっちゃたくさんます!

魚群に突っ込みますよ!

世界で一番の密集度!まだ潜ってない方、一度は見ていた方が良いかな~
ファンダイビングはもちろんですが、アドバンス講習としても開催可能です!
・・・
そして、サンマ!

焼き、寿司、そしてアラ汁♪最高でーす!

今年行けなかった方、来年もありますよ!
お楽しみに!
シーボウル 中村誠
本日は伊豆海洋公園でファンダイビングです!Cカード取得講習も同時開催!
天気は晴れ!少し波当たる海況ですが、黒潮が来てるから外せない(笑)!
本日のゲストさんは今年Cカードを取得されたYさん!
ファンダイビングに来てくれてうれしいです!!!!!!
余裕のピース!

伊豆海洋公園
水温24℃、透明度20m~
暖かくてとっれもきれい!そして、スっごく見える(笑)!
エントリーするとまず目に付くのがソラスズメダイ!。数も多く、伊豆名物”青吹雪”が見られます。綺麗だな~
中層を見るとキビナゴが大発生!キビナゴ玉も見られます。そのキビナゴの動きが急変!ブリがアタックをかけにくるからです。精悍な顔つきのブリがキビナゴにアタックを仕掛けています。
駆け上がりではキンギョハナダイやイサキの群れが騒がしくなっています。
小さいものは書ききれないほどたくさんいます!サザナミヤッコの幼魚やミヤコキセンスズメダイの幼魚などかわ良い系のお魚さんも充実!エントリーしてすぐにいるアカハチハゼもコミカルな動きが面白いですよ~。集合待ちのj間も楽しいです!
色もきれいだよ!アカ八ハチハゼ

リクエストのカエルアンコウ。顔だけ覗かせて、難易度MAX????

とってもかわいいミツボシクロスズメダイyg、今年は当たり年!

スミツキベラygもパンダ柄でかわいい!

イサキの群れがざらざらーっと流れていきます!

まだまだ良いコンディションが続きますよ!
潜りに来てね!
シーボウル 中村誠
P.S.
カサゴと聞いて頼まないわけにはいかない!

天気は晴れ!少し波当たる海況ですが、黒潮が来てるから外せない(笑)!
本日のゲストさんは今年Cカードを取得されたYさん!
ファンダイビングに来てくれてうれしいです!!!!!!
余裕のピース!

伊豆海洋公園
水温24℃、透明度20m~
暖かくてとっれもきれい!そして、スっごく見える(笑)!
エントリーするとまず目に付くのがソラスズメダイ!。数も多く、伊豆名物”青吹雪”が見られます。綺麗だな~
中層を見るとキビナゴが大発生!キビナゴ玉も見られます。そのキビナゴの動きが急変!ブリがアタックをかけにくるからです。精悍な顔つきのブリがキビナゴにアタックを仕掛けています。
駆け上がりではキンギョハナダイやイサキの群れが騒がしくなっています。
小さいものは書ききれないほどたくさんいます!サザナミヤッコの幼魚やミヤコキセンスズメダイの幼魚などかわ良い系のお魚さんも充実!エントリーしてすぐにいるアカハチハゼもコミカルな動きが面白いですよ~。集合待ちのj間も楽しいです!
色もきれいだよ!アカ八ハチハゼ

リクエストのカエルアンコウ。顔だけ覗かせて、難易度MAX????

とってもかわいいミツボシクロスズメダイyg、今年は当たり年!

スミツキベラygもパンダ柄でかわいい!

イサキの群れがざらざらーっと流れていきます!

まだまだ良いコンディションが続きますよ!
潜りに来てね!
シーボウル 中村誠
P.S.
カサゴと聞いて頼まないわけにはいかない!

昨日とは打って変わって晴れ!なんだかな~(^o^)
今日はコンディションの良さそうな富戸へ!
本日のゲストさんは、今月Cカードを取得したばかりのOさんとそのグループのボスSさんです!
早速のファンダイビング、うれしいですね(^o^)
富戸 ヨコバマ
水温25℃、透明度20m
北東風のため水面がバシャバシャしていて、うねりも若干ありましたが、エントリーすると青い海が広がっています!
そして!!!!

出ちゃいましたよ!ウミガメさん!
目の前をスイスイ―っと泳いで行きました。朝一の道中、"虹が見えたからなんか良いことあるかな~ウミガメ出たりして"と、Sさんが言っていたのが現実になっちゃいました。持っているなー
上手に潜れました

アジ大好き!今日の大アジは、まったりじゃなくて、元気に泳いでいました。

イソギンチャクエビたくさんいますよ!

マスク越しでも楽しそうなのが伝わります!

今黒潮来てます!特に東伊豆と南伊豆にあたっています!
今を見逃さないでね!チャンスですよ!
シーボウル 中村誠
今日はコンディションの良さそうな富戸へ!
本日のゲストさんは、今月Cカードを取得したばかりのOさんとそのグループのボスSさんです!
早速のファンダイビング、うれしいですね(^o^)
富戸 ヨコバマ
水温25℃、透明度20m
北東風のため水面がバシャバシャしていて、うねりも若干ありましたが、エントリーすると青い海が広がっています!
そして!!!!

出ちゃいましたよ!ウミガメさん!
目の前をスイスイ―っと泳いで行きました。朝一の道中、"虹が見えたからなんか良いことあるかな~ウミガメ出たりして"と、Sさんが言っていたのが現実になっちゃいました。持っているなー
上手に潜れました

アジ大好き!今日の大アジは、まったりじゃなくて、元気に泳いでいました。

イソギンチャクエビたくさんいますよ!

マスク越しでも楽しそうなのが伝わります!

今黒潮来てます!特に東伊豆と南伊豆にあたっています!
今を見逃さないでね!チャンスですよ!
シーボウル 中村誠
今日はNAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!
天気は生憎の雨!昨日、コンディションの良かった石橋へ行きました。
昨日とは打って変わって、うねりが大きく浅場の透明度は1mほどに(>_<)!
進んでいって水深をとれば昨日と同じ様な青い海がありました。ホッ(+o+)!
1日変わると全然違うコンディションに変わるんですよ~
自然ってすごいね!
だからこその・・・悪い時を想定した準備が大切なんですよ~
<一生懸命すぎて画像ありません!>
シーボウル 中村誠
天気は生憎の雨!昨日、コンディションの良かった石橋へ行きました。
昨日とは打って変わって、うねりが大きく浅場の透明度は1mほどに(>_<)!
進んでいって水深をとれば昨日と同じ様な青い海がありました。ホッ(+o+)!
1日変わると全然違うコンディションに変わるんですよ~
自然ってすごいね!
だからこその・・・悪い時を想定した準備が大切なんですよ~
<一生懸命すぎて画像ありません!>
シーボウル 中村誠