fc2ブログ

Entries

黄金崎ビーチで撮影ツアーです!

今日は黄金崎で撮影ツアーです!
台風の後風によりザブザブした海況です。そのおかげで誰もいない(笑)?!ほぼ貸切でした!

IMG_4544.jpg

海の中は超熱いですよ~
ミジンベニハゼ、ハナタツ、ウミテングなどなど・・・
熱く燃えた3本になりました!

黄金崎ビーチ
水温26℃前後、透明度10m前後

IMG_9968.jpg

IMG_9987.jpg

目がハート!かな?
IMG_0027.jpg

シーボウル 中村誠

NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の学科講習です!

台風接近で学科日和です(^o^)

IMG_4539.jpg

実技も頑張りましょう!

シーボウル 中村誠

今日のツアーは中止!

西側に台風があり、そして、北東強風!
どうにも逃げられない状況です。

北東強風なので、台風側の西側が意外にも穏やかな気もして、大瀬崎湾内なら・・・と思いましたが、昨日の湾内、透明度が3m位しか(>_<)なかったので、潜れても透明度も期待できないな~と、いうことで無理せず中止!

正方形ロゴ

シーボウル 中村誠

NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

今日は3人娘で講習です!
東伊豆は荒れているので、大瀬崎湾内へ移動しました!
湾内でもうねりを感じるコンディション!講習にしては厳しい形になりました。

でも、元気良いよー!
頑張ります!

P8275209_s.jpg

水中は暗くて正直不気味でした(>_<)!
次回は海が良い子だといいな~

シーボウル 中村誠

P.S.
魚が超美味しいお店で、かつ丼!すごいだろう(笑)
IMG_4537.jpg


NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

今日は講習です!
沖縄沖にライオンロックなる台風が居座っていますが、ここ東伊豆では・・・

見てください!この綺麗さ!
IMG_4532.jpg

テンションも上がるよね~
伊豆半島は地形が複雑なので、台風の風も避けられますよ~

水温も高いし今年は講習やりやすいね!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆、アオリイカ、カンパチ、イワシの3種盛り!
IMG_4535.jpg


伊東でファンダイビング!

台風8号も過ぎ去り、海のコンディションも回復しております。
本日は、伊東で1ビーチ&1ボートのファンダイビングです!

天気は、曇りと晴れが目まぐるしく変化しています。日差しが弱いので過ごしやすい陽気です(^o^)

P8245205.jpg

伊東
1本目 ビーチ
2本目 白根南
水温25-27℃、透明度10-12m

台風の影響が懸念されましたが、エントリーすると少し白っぽいですが、ベースが青の良い感じの潮です!少し台風の影響でしょうか、うねりも若干入っています。
久しぶりの伊東ビーチでしたが、結構面白いんですよ~とにかくシラスがすごい!他のどんなポイントよりもシラスが多い!そこへ子カンパチの集団が捕食をしに襲い掛かります。小規模(笑)ながら迫力のシーンです。シラスを追うカンパチ!面白いですよ~。中層では、オキタナゴ、スズメダイ、メジナ、カマスの群れが見られました。

シラスはポイント全体で見られます!
P8245196.jpg

さまざまな大きさの群れが見られました。ゴンズイ玉!かわいい~
P8245198.jpg

2本目の白根は、キンギョハナダイをはじめ、イザキ、タカベ、マアジが元気に泳いでいます。さすがボートポイントですね。回遊魚が迫力のシーンを見せてくれます!

伊東ビーチ&ボート!
イベントの時には注目が集まりますが、伊東面白いですよ~
リクエストしてね!

シーボウル 中村誠

P.S.
シャケやイクラは地物じゃねぇ!でおなじみのお店で、地物海鮮丼!
IMG_4528.jpg


台風9号、さすがに今日と明日は中止です!

台風9号が直撃!
昨日まで無事に潜れていただけ御の字かな(笑)。
本日と明日で予定していアドバンス講習は中止になりました。残念!

シーボウル 中村誠

P.S.
それでも大瀬崎は22日午後から潜れたって。凄いね!
つまりクローズは22日の午前中の半日だけ!




NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)の海洋講習です!

台風大接近で大荒れの東伊豆ですが、ここ大瀬崎は問題なし!
べたなぎで良い天気、ダイビング日和です!

富士山もくっきり
IMG_4521.jpg

大瀬崎 湾内
水温25-27℃、透明度8m

広瀬すずさんも座った(笑)堤防、からエントリー
講習は順調に進みましたよ!

イシダイ幼魚が元気良くて◎!オキエソのカワハギ捕食も見られて講習生もびっくり!
マダイの幼魚もミナミハコフグyg、子カマスの群れ、スズメダイの群れが見られて楽しかったです!

P8215187.jpg

まだまだ水温高くて快適です!
お問い合わせください!

*9月の日程も土日に関しては埋まりつつあります。お問い合わせはお早めに!

シーボウル 中村誠

P.S.
久々に老舗店へ。やっぱり美味しいな~
IMG_4524.jpg

広瀬すずさんのCM、今だったら見られます!「海辺」編です
http://www.matchnews.com/cm/




黄金崎でファンダイビングです!

今日は西伊豆黄金崎でファンダイビングです!
台風が接近していますが、ここ黄金崎はべったなぎなぎ!

天気良いですよ!
IMG_4516.jpg

黄金崎ビーチ
水温23~26℃、透明度12m前後

青くて暖かいですよ~
エントリーするとソラスズメダイがお迎え!そしてなんとハマクマノミがいる!伊豆で初めて見ました~すごいな~
ゴロタ沿いでは、イサキの幼魚がビッシリ!ものすごい数で群れがうろちょろしている感じです。常に群れに突っ込む感じで面白いですよ!
砂地ではミジンベニハゼが大量発生中!抱卵中やおなかパンパンの個体もいます! 漂ってくるプランクトンを必死に食べる姿もかわいいですよ!その他ロープやヤギには、タツノイトコやらハナタツやらで賑やかです。

水温も透明度も良好で~す!
P8205137.jpg

伊豆で初めて見た!ハマクマノミ!
P8205135.jpg

大漁?発生中のミジンベニハゼ。抱卵中やおなかパンパンの個体もいます!
P8205174_2.jpg

いや~透明度が高くて、水温高いなんて言うことなしですね!
漂っているだけで気持ち良いし、じっくり撮影ツアーもよさそうです。
黄金崎ビーチリクエストしてね!

シーボウル 中村誠

P.S.
偶然ですが、新パターン発見!
IMG_4517.jpg




NAUIスクーバダイバー講習(Cカード取得/ライセンス取得講習)のプール講習です!

今日はCカード取得講習のプール講習でした。

泳ぎな苦手な方、泳げない方、または、
最近では、プールそのものに入ったことがない方(日本以外の国の方は結構いらっしゃるんですよ)は、プール講習からのスタートがお勧めです!遠いようで近道になりますよ~
講習のクオリティーそのものが高いですしね!

P3154646.jpg

Cカード取得講習、おかげさまで日程が少なくなっております。
各日程先着順で締め切りますので、お早めにお問い合わせください!

よろしく~

シーボウル 中村誠

Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ