Entries
普段使用している空気のタンクでなくて、
酸素濃度をあげて、窒素濃度を下げたエアを使用して潜るダイビングをエンリッチドエアダイビングと呼びます。
メリット
減圧症になりにくい!
潜水時間を長く取れる
水深20m~30mのダイビング時間を長く取れる
休憩時間を短縮できる
・・・
などがあります。
まだ確定ではありませんが、酸素濃度も上がるので酸素バー的な効果もあるのかな?気分的には
疲れない!帰りが楽!
頭がすっきりする
などの意見も多数あります。
ただし、注意点もあるので講習を受けてからの使用となります。
その、講習なんですが6月ぐらいに講習を受けたいとH君の申し込みがありました。
興味のある方はこの機会に、一緒に講習を受けませんか?

シーボウル ナカムラマコト
酸素濃度をあげて、窒素濃度を下げたエアを使用して潜るダイビングをエンリッチドエアダイビングと呼びます。
メリット
減圧症になりにくい!
潜水時間を長く取れる
水深20m~30mのダイビング時間を長く取れる
休憩時間を短縮できる
・・・
などがあります。
まだ確定ではありませんが、酸素濃度も上がるので酸素バー的な効果もあるのかな?気分的には
疲れない!帰りが楽!
頭がすっきりする
などの意見も多数あります。
ただし、注意点もあるので講習を受けてからの使用となります。
その、講習なんですが6月ぐらいに講習を受けたいとH君の申し込みがありました。
興味のある方はこの機会に、一緒に講習を受けませんか?

シーボウル ナカムラマコト
本日は学科講習です!

ライオネスコーヒーキャンディ〜♪ライオネスコーヒーキャンディ〜♪
同年代の方の講習でした!話題が通じるのってテンション上がるね!
川口浩が〜♪
シーボウル ナカムラマコト
P.S.
スクーバダイバー講習どんどん始まってますよ!
http://www.seabowldive.com/?mode=licence

ライオネスコーヒーキャンディ〜♪ライオネスコーヒーキャンディ〜♪
同年代の方の講習でした!話題が通じるのってテンション上がるね!
川口浩が〜♪
シーボウル ナカムラマコト
P.S.
スクーバダイバー講習どんどん始まってますよ!
http://www.seabowldive.com/?mode=licence
今日は石橋でファンダイビングです!
天気は晴れと曇りの間、気温が高いので過ごしやすいです。これ以上暑くなると、暑すぎちゃうからドライのインナーも考えなくてはいけませんね!

石橋ビーチ
1本目、2本目
水温17℃
透明度5~8m

今年の春はほんとにコンディションが良いですね~
温かいし、綺麗!水温は昨年の6月をすでに超えてます・・・
今日のお目当てはダンゴウオ!!!!
見る角度によって表情が変わるので面白いですね~今日の1枚は上目使い!ドラゴンクエストのスライムっぽくなりました~

↓カジメがグングン成長していますよ!

帰りは時間に余裕があったので、近いけど行っていなかった「鈴廣かまぼこの里」へ立ち寄りました。


なかなか楽しかったです。かまぼこもおいしかったな~
立ち寄りたい方はお申し出くださいね!
シーボウル 中村誠
天気は晴れと曇りの間、気温が高いので過ごしやすいです。これ以上暑くなると、暑すぎちゃうからドライのインナーも考えなくてはいけませんね!

石橋ビーチ
1本目、2本目
水温17℃
透明度5~8m

今年の春はほんとにコンディションが良いですね~
温かいし、綺麗!水温は昨年の6月をすでに超えてます・・・
今日のお目当てはダンゴウオ!!!!
見る角度によって表情が変わるので面白いですね~今日の1枚は上目使い!ドラゴンクエストのスライムっぽくなりました~

↓カジメがグングン成長していますよ!

帰りは時間に余裕があったので、近いけど行っていなかった「鈴廣かまぼこの里」へ立ち寄りました。


なかなか楽しかったです。かまぼこもおいしかったな~
立ち寄りたい方はお申し出くださいね!
シーボウル 中村誠