Entries
今日は川奈でファンダイビングです!
昨日、東京でも雪が降り1日日程をずらしての・・・今日なんです!
予定は海洋公園でしたが、そこそこざわついている様子なので、ゲストのSさんと相談した結果、
「行ったことがない!川奈!」に舵を切りました。

天気は晴れ!
少し風波がありますが問題のないコンディションです!
水温15度前後、透明度は15m→10mでした。
エントリーすると透明度の良い海が広がります!
テンションあがりますね~

そして川奈では緑のきれいなチャシオグサが広がります。
中層はスズメダイがせわしなくあっち行ったりこっち行ったりしてますよ~

1本目はカメさん捜索するために広い範囲を潜る
2本目は生物をじっくり見て回る
の作戦で行きました!
1本目はカメさんを探しにグルグルエリア&怪しそうな所を回ったんですが、残念ながら撃沈!
2本目は砂地を中心に回りました!
砂地では基本のサビハゼ、ホシノハゼ、クツワハゼをじっくり観察。環境の違いで生息域が変わることを確認!
ウミウシなんかいないかな~と探していたら、結構ど派手なヒメクロモウミウシを発見!

後で見たらなんかヨロヨロだ~。なんで~?
戻る途中で、アオリイカが結構大きめの魚をくわえて居るのを発見、回り込もうと思って先回りしようとしてダッシュしたら見事、頭上を越えられました~
結構寄れたにもかかわらず、焦ってしまいカメラのシャッターがうまく切れなかった!くやし~!

その他、他ポイントではあまりお目にかかれないヨコスジイシモチなど
水温は低いけどなかなか熱い海でしたよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
今日の締めはヘルシーに地魚刺身定食!キンメにアオリに贅沢~

昨日、東京でも雪が降り1日日程をずらしての・・・今日なんです!
予定は海洋公園でしたが、そこそこざわついている様子なので、ゲストのSさんと相談した結果、
「行ったことがない!川奈!」に舵を切りました。

天気は晴れ!
少し風波がありますが問題のないコンディションです!
水温15度前後、透明度は15m→10mでした。
エントリーすると透明度の良い海が広がります!
テンションあがりますね~

そして川奈では緑のきれいなチャシオグサが広がります。
中層はスズメダイがせわしなくあっち行ったりこっち行ったりしてますよ~

1本目はカメさん捜索するために広い範囲を潜る
2本目は生物をじっくり見て回る
の作戦で行きました!
1本目はカメさんを探しにグルグルエリア&怪しそうな所を回ったんですが、残念ながら撃沈!
2本目は砂地を中心に回りました!
砂地では基本のサビハゼ、ホシノハゼ、クツワハゼをじっくり観察。環境の違いで生息域が変わることを確認!
ウミウシなんかいないかな~と探していたら、結構ど派手なヒメクロモウミウシを発見!

後で見たらなんかヨロヨロだ~。なんで~?
戻る途中で、アオリイカが結構大きめの魚をくわえて居るのを発見、回り込もうと思って先回りしようとしてダッシュしたら見事、頭上を越えられました~
結構寄れたにもかかわらず、焦ってしまいカメラのシャッターがうまく切れなかった!くやし~!

その他、他ポイントではあまりお目にかかれないヨコスジイシモチなど
水温は低いけどなかなか熱い海でしたよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
今日の締めはヘルシーに地魚刺身定食!キンメにアオリに贅沢~

携帯もカメラも家に忘れ、画像なしです(泣)
今日はNAUIのミーティングでした~
場所はDIVE BIZ SHOW 2015のすぐそば、浅草橋です。
浅草橋はいい感じの飲み屋多いですね~
お昼頃から夕方まで、ミーティング&セミナーで夕方から懇親会でした。
お世話になった方も遠方から来ていてごあいさつができました。
インストラクターコースの基準が変わったり、減圧症のセミナーがあったり・・・・など、盛りだくさんでした~
シーボウル 中村誠
今日はNAUIのミーティングでした~
場所はDIVE BIZ SHOW 2015のすぐそば、浅草橋です。
浅草橋はいい感じの飲み屋多いですね~
お昼頃から夕方まで、ミーティング&セミナーで夕方から懇親会でした。
お世話になった方も遠方から来ていてごあいさつができました。
インストラクターコースの基準が変わったり、減圧症のセミナーがあったり・・・・など、盛りだくさんでした~
シーボウル 中村誠
DIVE BIZ SHOW 2015へ行ってまいりました~
以前はダイバーだったらどなたでも入場できたんですが、数年前から業界関係者のみのイベントになりました。
出展メーカーは、TUSA、MARES、GULL、Mobbys、Sea&Sea、Fisheye、Bism、アクアラングなど・・・ダイビング器材メーカーと水中撮影器材メーカーです。
メーカーのラインナップが1年に1回変わるんですが、このイベントでNEWモデルも初めてお披露目になるわけです。
色とりどりの器材が整然と並んでいるとなかなか良い景色です!
いろいろ新製品をさわっていたら、快適なんだろうな~なんて想像して、
物欲もふつふつと湧いてきました。あぶな~い!
でも、○○と△△は新調するので、楽しみです!
↓GULLのマスク かっこ良いですね~

↓TUSAのスノーケル

↓シャア専用ダイコン発見!

↓TUSA女性用BCは柄のマイナーチェンジ

↓TUSA女性用BC NEWモデル登場!

夏前にいろいろ新調する予定の方
スプリングキャンペーンやりますよ!
お問い合わせください!
シーボウル 中村誠
以前はダイバーだったらどなたでも入場できたんですが、数年前から業界関係者のみのイベントになりました。
出展メーカーは、TUSA、MARES、GULL、Mobbys、Sea&Sea、Fisheye、Bism、アクアラングなど・・・ダイビング器材メーカーと水中撮影器材メーカーです。
メーカーのラインナップが1年に1回変わるんですが、このイベントでNEWモデルも初めてお披露目になるわけです。
色とりどりの器材が整然と並んでいるとなかなか良い景色です!
いろいろ新製品をさわっていたら、快適なんだろうな~なんて想像して、
物欲もふつふつと湧いてきました。あぶな~い!
でも、○○と△△は新調するので、楽しみです!
↓GULLのマスク かっこ良いですね~

↓TUSAのスノーケル

↓シャア専用ダイコン発見!

↓TUSA女性用BCは柄のマイナーチェンジ

↓TUSA女性用BC NEWモデル登場!

夏前にいろいろ新調する予定の方
スプリングキャンペーンやりますよ!
お問い合わせください!
シーボウル 中村誠
今日は大瀬崎でファンダイビングです!
バディがインストラクターなのでびゅんびゅん進めますよ~
透明度は良いですよ~
平均すると15mでしょうか。良い所では遠くまで見渡せて気持ちいいー!
水温は15℃前後です。
今日の天気は晴れ!
透明度が良いので日差しがビンビンに入ってきて浅場はすっごく綺麗ですよ~

そして、今日のテーマはウミウシたくさん!
1本目 湾内
2本目 門下
で潜りました~。
小さいものに目を合わせて行ったり来たり、楽しいですね~
↓シロウミウシかわいいー

↓存在感たっぷりサガミリュウグウウミウシ

↓やっといた!ピカチューウミウシ!

↓きれいですね~テンロクケボリガイ

↓オオモンカエルアンコウだ!

これから春になって暖かくなるにつれて
濁りが増えてきますが、ウミウシ探しは熱くなりそう!!
あー、大きなカメラを持って、小さい被写体にじっくり向き合いたいです!!
撮影ツアー
ウミウシツアー
大歓迎!
リクエストしてくださいね!
シーボウル 中村誠
バディがインストラクターなのでびゅんびゅん進めますよ~
透明度は良いですよ~
平均すると15mでしょうか。良い所では遠くまで見渡せて気持ちいいー!
水温は15℃前後です。
今日の天気は晴れ!
透明度が良いので日差しがビンビンに入ってきて浅場はすっごく綺麗ですよ~

そして、今日のテーマはウミウシたくさん!
1本目 湾内
2本目 門下
で潜りました~。
小さいものに目を合わせて行ったり来たり、楽しいですね~
↓シロウミウシかわいいー

↓存在感たっぷりサガミリュウグウウミウシ

↓やっといた!ピカチューウミウシ!

↓きれいですね~テンロクケボリガイ

↓オオモンカエルアンコウだ!

これから春になって暖かくなるにつれて
濁りが増えてきますが、ウミウシ探しは熱くなりそう!!
あー、大きなカメラを持って、小さい被写体にじっくり向き合いたいです!!
撮影ツアー
ウミウシツアー
大歓迎!
リクエストしてくださいね!
シーボウル 中村誠
1泊2日でJCUEミーティング合宿に行ってきました~
JCUE(ジェイキュー)とは簡単に言うとインストラクターの集まりの会のことです。
いろいろイベントや勉強会を行っています。
そこの事務局としてお手伝いをしているんですが、
この土日はその会議でした。
窓のない部屋で2日間のミーティングはなかなかですよ~
夜はその反動でこれまたなかなかの酔い具合に(笑)・・・

場所は伊東でした。
川沿いの広場でめちゃくちゃ市というイベントも開催されていて賑やかでしたよ。

冬は何かと
夏にできない事務仕事や集まり事が多くて忙しいんですよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
↓JCUEについては
JCUEのHP
JCUE(ジェイキュー)とは簡単に言うとインストラクターの集まりの会のことです。
いろいろイベントや勉強会を行っています。
そこの事務局としてお手伝いをしているんですが、
この土日はその会議でした。
窓のない部屋で2日間のミーティングはなかなかですよ~
夜はその反動でこれまたなかなかの酔い具合に(笑)・・・

場所は伊東でした。
川沿いの広場でめちゃくちゃ市というイベントも開催されていて賑やかでしたよ。

冬は何かと
夏にできない事務仕事や集まり事が多くて忙しいんですよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
↓JCUEについては
JCUEのHP
木曜日に池袋に勉強会に行ってきました~
今回は気象の事、気象は通算で5回目になります。初回は行けなかったので個人的には4回目になります。
なんか天気図見て季節が解るような気がしてきました~

天気のことは、みなさんが思っているよりも気にしてるかもしれません。
いつも天気図とにらめっこしてるんですよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
↓JCUEのイベントでした
JCUEのHP
今回は気象の事、気象は通算で5回目になります。初回は行けなかったので個人的には4回目になります。
なんか天気図見て季節が解るような気がしてきました~

天気のことは、みなさんが思っているよりも気にしてるかもしれません。
いつも天気図とにらめっこしてるんですよ~
シーボウル 中村誠
P.S.
↓JCUEのイベントでした
JCUEのHP
今年の初潜りは伊東でイルカさんと!
天気にも恵まれていいスタートが切れました!
↓今年もよろしくお願いいたします!

1本目 イルカダイビング
2本目 ボートダイビング
水温は15℃前後です~
透明度はすっごく良いです!良いところは30m!
↓まずはドルフィントレーナーからレクチャーがあります。なるほど~

↓潜る前にふれあいタイムもあります~

↓そして一緒に潜ります~

↓ごろりんしながら一緒に記念撮影で~す

↓かわいいし、かっこ良いね!

↓楽しかったよ~

↓ダイビング後は、餅つき大会!つきたてのお餅をたっくさんいただきました~

今日は、イルカにボートにお餅と、とっても盛り沢山な1日になりました。
ポカポカ陽気に包まれて幸せで~す。
シーボウル 中村誠
天気にも恵まれていいスタートが切れました!
↓今年もよろしくお願いいたします!

1本目 イルカダイビング
2本目 ボートダイビング
水温は15℃前後です~
透明度はすっごく良いです!良いところは30m!
↓まずはドルフィントレーナーからレクチャーがあります。なるほど~

↓潜る前にふれあいタイムもあります~

↓そして一緒に潜ります~

↓ごろりんしながら一緒に記念撮影で~す

↓かわいいし、かっこ良いね!

↓楽しかったよ~

↓ダイビング後は、餅つき大会!つきたてのお餅をたっくさんいただきました~

今日は、イルカにボートにお餅と、とっても盛り沢山な1日になりました。
ポカポカ陽気に包まれて幸せで~す。
シーボウル 中村誠