fc2ブログ

Entries

伊豆北川(ほっかわ)でデイトリップダイビング!

本日はリクエストがありまして東伊豆の北川(ほっかわ)へ
”きたがわ”じゃないよ、”ほっかわ”だよ!

天気最高!

IMG_0434.jpg

北川 カジカキ 水温24-26℃、透明度10m前後

↓チェック柄がおしゃれ
P9190009.jpg

↓夏なのにピカチュー!チュー!
20230919_1.jpg

↓産卵中だよ!キレイなリボンは卵塊
P9190012.jpg

↓どはでなボディーにシンプル海老!
P9190022.jpg

引き続きコンディション最高です!
今潜ってね!

シーボウル 中村誠

P.S.
今日は豪華に海鮮丼&フライだー!
IMG_0436.jpg


西伊豆田子でデイトリップダイビング  激流(^^;)

本日はリクエストがありまして田子へ!天気は申し分なし、西風はさほどでしたが、激流が・・・・!

IMG_0430.jpg

田子 フト根 水温23-26℃、透明度6-12m

今日はとにかく激流でした(^^;)



↓クロフチススキベラの群れ、うぉー、南国か?
P9170004.jpg

シーボウル 中村誠

P.S.
今日の〆は基本のアジフライ!
IMG_0431.jpg


岩手からお越しのMさん登場! 黄金崎ビーチで潜ったよ!

今日のゲストさんは岩手からお越しのMさんです。今回は時間に余裕があったので、黄金崎ビーチに行ってまいりました!
天気も良いし、べた凪で最高です!

IMG_0425.jpg

黄金崎ビーチ 水温29℃、透明度25m

連休前だからでしょうか、超ガラガラです。人気のヒレナガネジリンボウも観察し放題です(^^)/
そして、ようやくというかなんというか、久しぶりにカメ吉君に会うことができました。いつも気にはしているんですがなかなか会えなくて(^^;)



↓日本一寄れると噂のヒレナガネジリンボウです。たしかに寄れる!
20230915_1.jpg

P9150021.jpg

P9150038.jpg

シーボウル スタッフ

P.S.
今日の〆もアジフライ!
IMG_0428.jpg


四国高知柏島ツアー! 3日目の最終日!

さて、今日は帰るだけ。さびしい・・・
でも、グルメ旅しながらです!

↓まず桂浜行って
IMG_0357.jpg

↓食べログ4.0、日本うどんランキング2位のお店へ!
IMG_0364.jpg

↓出汁醤油かけていただく
20230911_5.jpg

↓欲張ってトッピングしすぎた(^^;)。シンプルにすべきかも。反省。
IMG_0365.jpg

↓うず潮みて・・・
IMG_0370.jpg

今回の旅も最高でした!
また四国ツアーやりたいな~
それと!和歌山串本ツアーの話も出ました!来年はそこかな?
お楽しみに!

シーボウル スタッフ


四国高知柏島ツアー! 2日目

さて、2日目!”曇り後雨”の予報でしたが、なんとか3本、雨に降られることなく潜ることができました!

IMG_0345.jpg

柏島
1本目 勤崎 水温29℃、透明度40m
2本目 後浜3.5番 水温29℃、透明度40m
3本目 レッドロック 水温20m、透明度30m

引き続きコンディションは最高です!今日もアイドル目白押し!
浅いところにいるアケボノハゼ、結構いるヤシャハゼ、画像で見たらなんとペア!なピグミーシーホース、小さい子を従えているウミウシカクレエビなどみどころ満載でした!



20230910_2.jpg

P9100111.jpg

P9100135.jpg

20230910_1.jpg

最後には大きなサプライズもあり超楽しかったです!
今回は、今日でダイビングは終了。高知へ移動しました。
そして、今回の旅のメインイベント?!の”ひろめ市場”へ
今年も塩カツオ堪能です!最高!

IMG_0350.jpg

↓このために来たんだ!
IMG_0351.jpg

明日へつづく・・・



Appendix

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

SeaBowl シーボウル

Author:SeaBowl シーボウル
東京都目黒駅、中目黒駅集合のダイビングショップSeaBowl(シーボウル)です!
送迎付きなので車がなくても楽々ダイビングです!海へLet'sGo!

検索フォーム

QRコード

QR

Extra

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

月別アーカイブ